Z-01_[業務委託] プロダクトマネージャー(次世代金融システム事業)

Salary not provided

Datachain

プロダクトマネージャー(次世代金融システム事業)【業務委託】


Description

「ブロックチェーンで新しい金融サービスをつくる」という壮大な挑戦に取り組んでいます。

金融サービスが抱える非合理な仕組みを、分散・相互証明技術で再構築し、摩擦のない生産性の高い世界の実現を目指します。

現在、新しい金融サービスの立ち上げに注力しており、ビジョン・スコープ・収益構造を整理しながら、具体的な機能設計やブロックチェーンを活用した基盤構築を進行中です。

こうした複雑かつ大規模なチャレンジを推進するプロダクトマネージャーを募集します。

具体的な業務

  • サービスのビジョン・スコープ・ロードマップ策定
  • 金融業務の複雑性を分解・整理し、ブロックチェーン技術と融合させる要件定義
  • ビジネスモデル・収益構造を設計し、プロダクトに反映
  • プロダクト機能の設計・優先順位付け
  • ビジネス/エンジニア/デザインチームを巻き込み推進・意思決定
  • 社内外ステークホルダーとの調整、レギュレーション対応

本ポジションのやりがい・魅力

  • 新規事業のコアメンバーとして参画可能
  • グローバルレベルでの次世代金融基盤構築に携われる
  • 技術選定や開発体制の構築等、影響力の大きなポジション
  • ブロックチェーン等の最先端技術に触れる機会

利用技術

  • フロントエンド: TypeScript、Vite、Biome、ESLint、Vitest、Storybook、MSW、Sentry など
  • バックエンド: TypeScript、Jest など(技術選定中)
  • インフラ: AWS各種サービス(CDK、Lambda、Aurora、Kinesis など)

募集背景

新しい金融サービスの立ち上げフェーズで、2名程度のPdMチームです。個々が裁量を持ち「何をやるか」から決定しながら動いており、今後の推進力となる仲間を探しています。


一緒に働く仲間(一部の経歴)

  • テックリード: 暗号資産取引所でエンジニアとしてセキュリティ、可用性、パフォーマンス改善、省庁対応、新規事業企画、PO・PdM・PM・インフラ・セキュリティ・UX等幅広く経験。
  • VPoE候補: SI企業→アドテク開発責任者→メルペイ/カケハシでエンジニア組織改善・マネジメント→現職。
  • 事業責任者: 前職JPMorgan Vice President of Payment(デジタル通貨を用いた銀行向け資金決済事業リード)、CAMS(公認AMLスペシャリスト)保持者。

Requirements

(詳細は面談時にすり合わせ)


Preferred Experiences

  • ブロックチェーン/分散型台帳技術の知識やプロジェクト関与経験
  • 金融規制下でのプロダクト開発経験(コンプライアンス対応等)
  • API中心の金融インフラ・SaaS企画/運用経験
  • ビジネスモデル構築や収益設計の経験

We are looking for

  • ブロックチェーンの可能性を信じ、未来の「摩擦のない金融」を一緒に描ける方
  • 抽象度の高い課題も自ら紐解き、解を導く探究心がある方
  • 大胆なビジョンと現実的な実行を両立できる方
  • 仲間を巻き込みつつ前進できるリーダーシップを持つ方

Working Conditions

Salary

  • 応相談
    • 1ヶ月あたり想定稼働時間:130〜160時間相当

Location

  • フルリモート
    • 日中のMTG参加必須
    • 国内在住者限定
    • オフィス出社希望の場合:東京都港区六本木

Job Type

  • 業務委託

Work Hours

  • 週4日以上の稼働
    • 主な稼働時間:平日10〜18時を想定

Benefits

  • 詳細は面談時にご説明します