バックエンドエンジニア募集(国内最大級の食と買い物のプラットフォーム)
Description
国内最大級のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」のバックエンド開発をご担当いただきます。
サービス概要
- 「クラシルリワード」は、日常の買い物行動(お店訪問/チラシ閲覧/レシート取得)のすべてがポイントとなり、貯めたポイントを特典と交換できるアプリです。
- クラシル・クラシルリワード間の連携機能や、新しいサービス領域の立ち上げにも関わります。
主な業務内容
- クラシルリワードのバックエンド開発全般
- Ruby on Railsによる新機能の設計・開発
- 既存機能の改善・リファクタリング
- フルサイクル開発(開発~保守・運用)
- APIエンドポイントのパフォーマンス改善
- ユニットテスト・UIテストの実装・改善
- IaCを用いたインフラ変更
- CI/CD環境の整備・自動化
- コードレビュー、設計レビュー等
開発進行体制
- 4~6名のスクラムチームでKPIを持ち、エンジニア・PdM・デザイナー等の職種横断で開発。
- エンジニアも施策や仮説検証へ積極的に関与。
- 例:レシート画像アップロードでポイント還元/ECモール経由買い物でポイント付与など、日常に密着した新機能の開発。
開発環境
- 言語/フレームワーク:Ruby 3.0, Rails 7, Node.js, React
- ミドルウェア:MySQL, Redis
- 構成管理:Terraform
- 監視:Amazon CloudWatch, NewRelic, Sentry, Opsgenie
- インフラ:AWS(ECS, RDS, ElastiCache, DynamoDB, SQS, S3, Lambda)
- 分析基盤:Snowflake, BigQuery, Athena
- CI/CD:GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild
この仕事の魅力
- 4,200万DL超の巨大サービスと急成長プロダクトに携われる
- 生活インフラとなるプラットフォーム開発
- 週単位のクイックな改善サイクル
- 職種を横断した近い距離でのスクラム開発
- 技術面だけでなく、サービス成長への幅広い提案が可能
Requirements
(※実際の「必須要件」記載が無いため、下記は参考として推奨要件等を記載)
Preferred Experiences
- クラウドインフラの設計・構築・運用経験(AWS等)、IaC経験
- CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHub Actions, CircleCI, Jenkins等)
- スケーラビリティ・可用性・セキュリティ・パフォーマンス・コスト最適化を考慮した開発・改善経験
We are looking for
- 生活のインフラとなるサービス開発や身近なプロダクトに興味がある方
- プロダクト思考を持ち、ユーザー視点でサービス改善や成長に熱意を持てる方
- 目的意識を持ち、未経験領域にも積極的に挑戦・学習できる方
Working Conditions
給与
- 想定年収:700万〜1,200万円(年2回の賞与含む)
- 給与(月額):503,449円〜813,009円
- ベース給与 372,892円〜、固定残業手当130,557円〜(45時間分、超過分は別途支給)
- 昇給/賞与:年2回(会社業績・個人評価に連動)
- 支給日:毎月25日
勤務地
- 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)
勤務時間・働き方
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、フレキシブル5:00~10:00/16:00~22:00)
- 出社/リモート
- 開発職:週3出社・週2リモート(水・金リモート)
- ビジネス職:基本週5出社
- ファミリーフレックス・ファミリーリモートなど多様な制度あり
- 所定労働時間:1日8時間
- 平均残業時間:開発職12時間/月
- 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇
- 入社時有給3日+試用期間後7日付与(計10日)
- その他:慶弔休暇、介護休暇、生理休暇(月1回)、結婚休暇
試用期間
- あり:3ヶ月(最大6ヶ月迄延長の可能性あり)
- 有給は入社時3日・試用期間後7日付与
- 条件面の変更なし
Benefits
子育て・育児支援
- 産前産後・育児休業(男女とも取得実績、復職率100%)
- 子の看護休暇(年5日、時間単位取得可)
- 出産立会休暇(最大2日連続)
- 時短勤務制度
- ベビーシッター割引チケット
健康・メンタルヘルス
- 定期健康診断
- ワクチン接種支援
- 産業医面談
- 家族有事や体調不安時の期間限定リモート
- Wevox導入・ケアルーム設置
社内制度
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・年金)
- 交通費支給(月4万円迄)
- 副業可(ガイドラインに基づく)
- エンジニア/デザイナー向け周辺機器購入支援(上限5万円)
- 福利厚生賃貸サービス
コミュニケーション・カルチャー
- VISION DAY(半期ごとのビジョン振り返り/前進の場)
- Year End Party(年末全社イベント)
- 表彰制度(半期ごとバリュー体現者表彰)
- 毎週の全社朝会、事業部別月例会
- AIワークショップ、Thanks Message制度
- リファラル採用インセンティブ、歓迎ランチ、部活動
参考情報・ニュース
更新日:2025/4/22