[開発] Androidエンジニア

Salary: 700 - 1200 百万円

KotlinAndroidJavaGit
dely

Androidエンジニア募集|国内最大級「食と買い物のプラットフォーム」担当

概要

国内No.1レシピ動画プラットフォーム「クラシル」やお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」など、生活に密着したサービスのAndroidアプリ開発を担当いただきます。各サービスは日常の「買い物」「料理」をより便利にし、家族や友人も利用する生活インフラへと成長中です。


担当サービス

  • レシピ動画「クラシル」
  • お買い物サポート「クラシルリワード」
  • サービス連携・新規領域の立ち上げ

業務内容

  • Androidアプリ開発(クラシル/クラシルリワード)
  • チームでのプロダクト価値向上施策立案と実装
  • Jetpack Composeを全面的に導入した開発
  • 技術とビジネス両面からプロダクト成長に参画

開発スタイル

  • 少人数(4〜6名)の職種横断スクラム体制
  • KPIゴールに向けた施策検討と仮説検証
  • 各自が要件定義・仕様・実装・リリースに主体的に関与

具体的な機能例

  • レシート画像アップロードによるポイント還元(レシチャレ機能)
  • ECモール連携でのショッピングポイント付与

この仕事の魅力

  • 最新技術の積極導入
    Jetpack Compose、Google推奨アーキテクチャ、Clean Architecture
  • 効率的な開発プロセス
    GitHub ActionsによるCI/CD、週複数回リリース推進
  • 品質向上への取り組み
    MagicPodによるE2Eテスト、テスト・Lint自動アラート
  • 継続的成長
    仕様作成からエンジニアが参画、最短で価値創出
  • 生活インフラ開発経験
    総DL4,200万・高成長サービスに参画可能

開発環境

  • 言語
    • Kotlin
  • アーキテクチャ
    • MVI, MVVM
  • CI/CD
    • AWS CodeBuild, GitHub Actions, DeployGate
  • 主要ライブラリ
    • Jetpack Compose, ViewBinding, Coroutines, RxJava
    • Dagger Hilt, Toothpick, OkHttp, Retrofit, Moshi
    • Room, Kotest, Detekt
  • ツール
    • Slack, Figma, Notion, Firebase, KARTE, Redash

参考資料


必須要件・歓迎経験

このような方にマッチします

  • 開発した機能がどう使われているか自分でSQL分析したい方
  • 最新技術・トレンドを積極的に取り入れたい方
  • 勉強会・もくもく会が好きな方
  • 大規模カンファレンス登壇経験歓迎
  • Snowflake等活用経験歓迎

求める人物像

  • 身の回りの人の役に立つ、生活インフラとなるサービスへの興味
  • エンジニアとしてプロダクトの成長に深く関わりたい
  • 技術力の継続的な向上に意欲的な方

勤務条件

給与

  • 想定年収:700万〜1,200万円(年2回賞与含)
  • 月給:503,449円〜813,009円(内訳:基本給+固定残業代45h分)
  • 支払日:毎月25日
  • 賞与・昇給:年2回
  • ※管理監督者等は一部除外。超過分は別途支給

勤務地

  • 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階

雇用形態

  • 正社員(期間の定めなし)

勤務時間

  • フレックスタイム制
    • コアタイム:10:00〜16:00
    • フレキシブル:5:00〜10:00/16:00〜22:00
  • 出社/リモート
    • 開発職:週3日出社・週2日リモート(水・金)
    • ビジネス職:原則週5日出社
  • その他の働き方
    • ファミリーフレックス・時短勤務など各種制度あり
    • 所定労働時間:1日平均8時間
    • 月残業平均:開発職12h程度

休日・休暇

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年末年始
  • 有給(入社時3日+試用満了後7日付与)
  • 慶弔・介護・生理(月1回)・結婚時連続5日など

試用期間

  • 3ヶ月(最長6ヶ月まで延長有・条件変更なし)

福利厚生

子育て・育児支援

  • 産前産後・育児休業(男女取得・復職率100%)
  • 看護・立会休暇、時短勤務、ベビーシッター補助

健康・メンタル支援

  • 定期健診、ワクチン接種
  • 産業医、家族の有事時リモート制度
  • ケアルーム、Wevox導入

社内制度

  • 社会保険完備
  • 交通費(月上限4万円)
  • 副業OK(要承認)
  • エンジニア/デザイナー向け機器購入支援(上限5万円)

コミュニケーション・カルチャー

  • VISION DAY、表彰制度、部活動
  • AIワークショップ、Thanks Message、リファラルインセンティブ etc.

更新日:2025/4/22