【exaBase Studio(AIサービス開発基盤)】バックエンドエンジニア(BFF開発)

Salary: 720 - 1140 百万円

TypeScriptKubernetes
Japanese: Fluent

Minimum year of experience: 3

ExaWizards

職務内容

あらゆる社会課題をAIで解決していく基盤を共に創り、社会に実装していきませんか。


企業・事業ミッション

  • 「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上のため、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。

ポジション概要

  • 自社AI開発プラットフォーム「exaBase Studio」開発チームに所属し、フロントエンドのためのバックエンド(BFF)を担当するポジションです。

exaBase Studio とは

  • 現場と開発者を近づけ、社内外のAIモデルやサービス・データを組み合わせてAIソフトウェアをシームレスに構築できる開発基盤です。
  • ビジュアル的なUIで誰でもAIソフトウェアを構築可能。
  • クライアント社内外のあらゆるデータをAPI連携。
  • 多様な業界・領域向けにAI実装ユースケースを創出中。

プロダクト概要


exaBase Studioで実現したい世界観

  • 「PoCの行き止まり」を乗り越えるAI実装プラットフォーム
    • PoCで終わらないAI、現場で動くプロダクトへ
  • AI×業務アプリ開発の民主化と圧倒的なスピード
    • ノーコード/ローコード環境で誰でも業務にAIを組み込める
  • 業界横断型の“AI活用の壁”を壊す
    • 短期間で本番導入可能

業務内容

  • フロントエンドエンジニア、ソフトウェアエンジニア、PdM、デザイナー等と協力しながら、プロダクトバックエンドの要件整理・アーキテクチャ設計・技術選定・実装のリードを担当
  • スコープ例
    • BFF(Backend for Frontend)のアーキテクチャ設計・開発
    • DB設計・開発
    • 認証とユーザー管理
    • テストやバックアップの戦略設計と実践
    • 希望・適性に応じてフロントエンドやインフラ開発にも参加可

技術スタック

  • インフラ: AWS, Azure, GCP, Kubernetes
  • バックエンド: Go, Python, Node.js, ほか
  • フロントエンド: TypeScript, React, Vue.js
  • その他: Operator, Visual Studio Code

得られる機会

  • CTO直下の戦略プロダクトで、プロダクト成長の中心メンバーとして関われる
  • PaaSサービス・クラウドインフラ等、幅広い技術領域に携わりフルスタックエンジニアの経験を積める
  • グローバルなエンジニアチーム(海外メンバー含む)が在籍、日常的に英語を使う環境
  • リモートワーク・裁量労働制など柔軟な働き方が可能

応募資格

必須

  • Webアプリ開発経験(3年以上)
  • Node.js(TypeScript)によるバックエンド開発経験
  • ユーザー目線でのプロダクト開発への関心
  • ビジネスレベルの日本語(目安N1)

歓迎

  • Kubernetesの活用経験
  • アジャイル/スクラムでの開発経験
  • マイクロサービスアーキテクチャ設計・実践経験

賃金・待遇

  • 年収:720万円〜1,140万円(経験・能力・希望を考慮し決定)
  • 月収:年収の12分割(下限60万円〜上限95万円)
    • 下限:基本給443,910円+みなし残業代(45時間分)156,090円
    • 上限:基本給702,800円+みなし残業代(45時間分)247,200円
  • 45時間超過分の割増賃金は追加支給
  • フレックス/裁量労働制・管理監督者の勤務形態対応

参考記事