職務内容
医療ソフトウェア開発エンジニア(フロントエンド/バックエンド全般・クラウド)
業務内容
医療ソフトウェアの開発をフロントエンド、バックエンドなど領域を限定せず担当いただきます。
主なプロダクト例
- 歩行機能評価ソフトウェア
- 認知機能評価ソフトウェア
- 医療ソフトウェア(SaaS/API群)の共通基盤
- その他、自社および協業プロダクト
これまでの開発実績
- 認知症診断ソフトウェア
- 数分の会話音声から認知症診断・早期発見を行うアプリケーション(昭和大学と共同開発)
- 医学的タスク+軽度の運動解析による評価システム(大阪大学と共同開発)
- 歩行機能評価ソフトウェア(動画解析による転倒リスク等の数値化)
- 姿勢状態評価ソフトウェア
詳細な業務例
- バックエンド開発(主にサーバーレスREST API開発)
- Webフロントエンド開発
- AWSアーキテクチャ設計/IaC
- 3省2ガイドライン/QMS対応
- チーム(PdM、デザイナー、Biz、モバイルエンジニア等)との協業
- フロントエンドやモバイルアプリ開発・運用(希望に応じて)
開発体制
- スクラム開発(プロジェクトにより異なる場合あり)
技術環境・使用言語
Backend & Platform
- TypeScript, Node.js
- AWS(API Gateway, Lambda, IaC(SAM, CloudFormation) など)
- AWS SDK for JS
- データベース:DynamoDB, AuroraDB
- その他:Cognito, EventBridge, CloudTrail, QuichSight, CloudWatch, Stripe
Web Frontend
- TypeScript
- Next.js, React, OpenAPIなど
iOS
- SwiftUI, Combine, Swift Concurrency等
大切にしている価値観
- 医療水準の圧倒的品質
- 医療に貢献するユニークな技術
- プロダクト志向
- ROI(広く届けるための投資対効果)の追求
本ポジションの魅力
- 世界初/国内初をめざす先進的プロダクトへの参画機会
- 医療健康分野で幅広い経験が可能、社会貢献実感が得られる
- さまざまな専門性を持つメンバーとの協働
- ご希望によってフロントエンド、モバイルなど他分野の開発経験も積める
- 経営陣と近い距離で仕事ができ、実戦を通して経営・事業開発を学べる
応募資格
必須
- 医療ソフトウェア開発を通して社会課題の解決を目指したい思い
- TypeScriptによるWeb/バックエンド開発経験
- AWSを用いたサーバーレスアーキテクチャ設計/開発経験
- テストコードの作成経験・テスタブルな設計の理解
- ネットワーク・データベースの基礎的理解
- ネイティブレベルの日本語能力
歓迎
- Associateレベル以上のAWS認定資格または同等の経験
- スクラム開発経験
- Next.jsやAWSの品質設計知見
- 3省2ガイドライン、MD-QMS等の医療品質関連知識・経験
- 医療業界・医療ソフトウェア知識および開発・運用経験
- コストを考慮したアーキテクチャ設計経験
- AWSインフラ管理経験
- 強い自主性・自走力
- テックリード経験
- プロダクトマネジメント知見
- 幅広い技術領域への興味・関心
賃金
- 年収:1,008万円 ~ 1,500万円
- 月収:年収の12分割分を支給
- 下限:月84万(基本給62.1万+みなし残業45h分21.8万)
- 上限:月125万(基本給90.9万+みなし残業45h分34.0万)
- 45時間超過分は追加支給
- ※経験・能力、希望等を考慮して決定
- ※裁量労働制勤務形態(予定)
- 月収:年収の12分割分を支給
選考フロー
- 書類選考
- 技術課題
- 一次面接
- 二次面接
- 最終面接