【新規サービス開発部門/Sales AI Agent事業】DevOps Engineer

Salary: 708 - 1008 百万円

DockerPrometheusGrafanaAWS
Japanese: Fluent

Minimum year of experience: 3

ExaWizards

募集職種:クラウドインフラエンジニア/DevOpsエンジニア


職務内容

プロダクト事業部門について

  • クライアント起点でプロダクト事業を創出し、グロースを担う部門です。
  • 複数プロダクトで「作る・売る・届ける・大きくする」サイクルを生み出しています。

プロダクト概要

  • 「SalesTech事業セグメント」はAIを活用した営業DXの実現・効率化/成果最大化を目指し、2025年4月誕生。

  • 営業活動のバリューチェーン全体を支援するマルチプロダクト開発を推進。

  • 主要プロダクト例:

  • プロダクト体験の抜本的再設計と次世代アーキテクチャ刷新に着手中。

  • 分析結果やインサイトを「誰でも使いやすく馴染みやすいUI」で提供することが重要課題。


業務概要

  • プロダクトを支えるスケーラブルかつ高性能なクラウドインフラの構築・運用
  • DevOpsの根本原則(観測性・デプロイ戦略・セキュリティ)の堅持

具体的な業務内容

  • IaC(Terraform等)によるAWSインフラ設計・構築・保守
  • AWSアカウント運用(バックアップ・監視・コスト最適化等)
  • アプリ開発者と協働しCI/CDパイプライン等の自動化を構築
  • DataDog等を利用した障害検知・観測・アラート設計
  • 観測性ダッシュボード作成・運用
  • インフラやサービスの性能監視および最適化

技術スタック

  • クラウド: AWS(VPC, IAM, CloudFront, ALB, ECS, Lambda, RDS, Secrets Manager, EventBridge, SQS, SNS, …)
  • IaC: Terraform
  • ホスティング/コンピュート: ECS/Fargate, Lambda
  • 監視/可観測性: DataDog
  • SCM: GitHub
  • CI/CD: GitHub Actions / Workflows

ポジションの特徴

  • プロダクトチーム担当(プラットフォームチームとは異なる)
  • クラウド運用自動化・ベストプラクティスの推進で運用効率向上・スケーラビリティ最大化に直結
  • 新技術・ベストプラクティスを常に検証、採用できる環境

応募資格

必須要件

  • ビジネスレベルの日本語スキル(N1理想、N2歓迎)
  • エンジニアとしての実務経験3年以上
  • DevOps または SRE 相当の実務経験:1年以上
  • AWSリソース設計・構築・運用経験(VPC/サブネット/ルーティング、EC2、IAM含む)
  • コンテナ基盤の運用経験(Docker、および EKS/ECS いずれか)
  • Infrastructure as Code(IaC)実務経験(例:Terraform, CloudFormation, CDK等)とコードレビュー
  • CI/CDパイプラインの設計・運用経験(例:GitHub Actions, GitLab CI, CodePipeline, ArgoCD等)
  • 監視・可観測性設計と運用経験(CloudWatch, Prometheus/Grafana等)
  • セキュリティ基礎(最小権限設計、Secrets管理、脆弱性対応)
  • 障害/インシデント対応への関与経験(オンコールまたは対応プロセス参加)
  • アジャイル開発経験(タスク定義・スプリント計画等)

歓迎要件

  • アプリケーション開発経験
  • アーキテクチャ設計経験(可用性・拡張性・セキュリティ・コスト意識)
  • パフォーマンスチューニング/キャパシティプランニング(負荷試験、ボトルネック分析等)
  • SLI/SLO設計やエラーバジェット運用経験
  • 機械学習やLLM知識
  • その他技術知識(DNS, DB運用, API管理, メッセージング, キャッシュなど)

求める人物像

  • 事業やユーザー価値から逆算し、技術選定・優先順位決定ができる方
  • 変化への適応力と、仮説検証/継続的改善(自動化・可観測性向上・コスト最適化)推進力
  • 透明性高いコミュニケーションと、知見共有・ドキュメント化でチームを牽引できる方

賃金

  • 年収:708万円 〜 1008万円
  • 月収:年収の12分割/下限59万円(基本給43.65万+固定残業45時間分15.35万)/上限84万円(基本給62.15万+固定残業45時間分21.85万)
  • 45時間超の時間外労働分は割増賃金を追加支給
  • 経験・能力・希望を考慮し決定
  • サインオンボーナス別途支給可能性有
  • フレックス/裁量労働制 または管理監督者としての勤務形態を適用する場合有