【サービス開発】QAエンジニア(品質管理文脈でのPMO業務経験者もしくはPMO業務にご興味がある方歓迎)
Salary: 660 - 1200 百万円
MySQL
Minimum year of experience: 5
Hakuhodo Technologiesポジション概要
テクノロジーで社会・地域の課題(地方の過疎化や温暖化、健康経営など)を解決するSaaSプラットフォーム「XT.H®(クロステックエイチ)」のWebアプリケーションを中心とした複数自社サービスの品質管理を担うQAエンジニアの募集です。
PMO業務経験者やご興味がある方も歓迎します。
業務内容
- 開発メンバーと協力し、チームとしてプロジェクトを推進
- 品質保証のためのテストケース設計・実行
- プロダクト品質向上の仕組みづくり
- サービス安定稼働のための課題発見・提案・改善
- 開発・テストプロセスの課題発見・提案・改善
- PMOとしてプロジェクト推進・品質管理支援(希望者・適性に応じて)
開発環境
- 言語: PHP, Java, JavaScript, HTML, CSS, Cordova, Electron
- ツール: Git, Slack, Backlog, Asana
- インフラ: AWS
プロジェクト例
関連記事(インタビュー)
募集要件
必須(Must)
- QAエンジニアとしてテスト設計・実行・評価を含む実務経験(5年以上)
- 開発・テストプロセスの設計経験(3年以上)
歓迎(Want)
- PMOとしてのプロジェクト推進支援経験
- toC向けWebサービスの品質管理経験
- Webアプリケーション開発実務経験
- MySQL等のRDB設計・開発実務経験
- システム開発に必要なドキュメント作成経験
- インフラ・ミドルウェアに関する知識
求める人物像
- 高いコミュニケーション能力とチーム成果志向
- 業務範囲を限定せず、プロダクトの成功に向き合える姿勢
- 主体的に業務を創出し取り組める方
- 状況を鑑みて臨機応変に対応できる方
- アウトプットを意識した向上心がある方
配属先
- Value Co-creationセンター
ポジションの魅力
- 品質管理を通じてサービス設計・成長に踏み込める環境
- 完全内製開発体制による責任感とスピード感のある開発
- QAエンジニアとしての成長+広告・マーケ領域にも精通できる
- 中長期でのキャリアパス変更も可能
- エンジニアの働きやすい環境への取り組み
募集職種 / 募集ポジション
- 【サービス開発】QAエンジニア(品質管理文脈でのPMO業務経験者もしくはPMO業務にご興味がある方歓迎)
雇用形態
- 正社員
給与・賃金
- 年収:6,600,000円 〜 12,000,000円
- 基本給(月額):41万2500円~75万円
- 賞与(年2回:6月/12月)含む
- 裁量労働制・時間管理制あり
- 基本給には所定時間外勤務の裁量手当含む
- 最終給与は選考結果等による
勤務地
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
- その他(恵比寿オフィス、豊洲オフィス他)
勤務時間・休日・休暇
- 所定労働時間:7時間(休憩60分)
- 勤務時間例:9:30~17:30
- フレックスタイム制・裁量労働制も適用
- 年間休日125日
- 完全週休2日制(土日)、祝日
- 年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後・育児・介護休業等
待遇・福利厚生
- 通勤交通費実費支給(上限15万円/月、会社規定有)
- ベストプレイス勤務(リモート勤務可)
- 引越し費用最大30万円支援(範囲外からの転居の場合)
- リモート環境手当(月5,000円)
- 副業制度あり
- 企業型確定拠出年金
- 社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康)
- カフェテリアプラン(選べる福利ポイント制度)
スキルアップ・研修制度
- パーソナライズドラーニングプログラム(PLP)
- 研修・自己研鑽、チームビルディング、書籍購入等の支援
- 特別研修(マーケティング・ロジカルシンキング・コミュニケーション・専門知識等)
選考プロセス
- 書類選考
- WEB適性検査+スキルチェックテスト
- 1次面接(オンライン想定)
- 最終面接(対面想定)
その他
- 職務内容・勤務地変更の可能性あり(会社の定める範囲)
- 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり)