クラウドプラットフォームエンジニア(CDN) / プライベートクラウド|LINEヤフー株式会社

Salary: 600 - 1200 百万円

GrafanaPrometheusGitJavaSpringPython
Japanese: Fluent
LINEヤフー

クラウドプラットフォームエンジニア(CDN) / プライベートクラウド

ポジション概要

社内外のCDNシステムを運用し、各サービス向けにCDNを提供します。
グループ会社が運用するCDNの担当もお任せします。


主な業務内容

  • プライベートクラウドを通じて提供される社内CDNサービスの設計・構築・運用全般
  • 社内におけるCDN利用の支援および技術コンサルテーション
  • 社内外のCDNに対する設定値の最適化等の設定対応
  • CDNに関連するトラブルシューティング
  • CDN利用状況やコストの管理・最適化
  • CDN運用に関する各種ツールや自動化スクリプトの開発・保守

備考
変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり


求める人物像

  • 大規模・高負荷環境のインフラ運用に興味があり、安定性を重視して業務に取り組める方
  • いかなる状況でも必要とされる行動を自ら判断し、主体的に実行できる自律性と責任感を備えた方
  • チームや関係者と協調しつつ、円滑に業務推進できる方
  • 技術習得意欲が高く、自ら学び続ける姿勢を持つ方
  • 会社の利益貢献を意識し、最適な判断と実行ができる方
  • セキュリティ、顧客を優先し倫理観を持って業務を進めることができる方

必要な経験/スキル

  • Webアプリケーションの開発経験
  • Web APIの開発経験
  • Linux・Unixに関する基礎的な知識
  • HTTP通信全般に関する基礎的な知識
  • ビジネスレベルの日本語スキル

歓迎する経験/スキル

  • Akamai、CloudFrontの運用経験
  • Apache Traffic Serverの開発・運用経験
  • Java(Spring boot)もしくはPythonでの開発経験
  • Mongo DBを使用した開発経験
  • Observabilityツールの使用経験(Opensearch、Grafana、Prometheus)
  • GitHubを使ったチーム開発経験
  • OAuth・SSOに関する知識
  • CI/CDパイプライン構築・運用などの経験
  • コンテナ技術を活用した運用構築経験
  • 英語、韓国語での日常会話

報酬

  • 想定年収:600万円~1,200万円
  • 賃金形態:月給制(固定残業代含む)
  • 基準給与:400,000円~801,000円
      └ 基礎給与:309,000円~622,000円
      └ 固定時間外手当:90,000円~179,000円
  • ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定時間外手当を支給
  • ※固定時間の超過分は別途支給
  • 賞与:年2回を上限に会社や所属部署の業績を踏まえて支給

諸手当

  • 時間外手当
  • 通勤手当(実費支給/月額上限150,000円)
  • リモートワーク環境整備手当(月額11,000円)

雇用形態・雇用期間

  • 正社員(雇用期間の定めなし、試用期間3ヶ月)
  • ※試用期間中の労働条件変更なし

勤務地

  • 東京都千代田区
  • ※業務上の指示による出社あり
  • ※車いすの方でも勤務可
  • ※屋内禁煙

就業時間

  • フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分、コアタイムなし)
  • 標準時間:9:30~18:15(始業・終業時刻は個人に委ねます)
  • 育児・介護による時短勤務制度あり
  • ※部署により通常勤務やシフト勤務あり

休日・休暇

  • 完全週休2日制(土日)
  • 国民の祝日
  • 年末年始(12/29~1/4)
  • 有給休暇
  • 特別有給休暇(慶弔、マタニティ、子の看護、介護、法定伝染病等)
  • ハッピーフライデー(祝日が土曜の場合は前労働日が休日)
  • サバティカル休暇制度

福利厚生

  • 各種社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
  • 選択型確定拠出年金制度
  • 総合福祉団体定期保険
  • 長期所得補償制度
  • 財形貯蓄制度
  • 株式累積投資制度
  • 定期健康診断・人間ドック二次検査の費用補助
  • 社内マッサージ室
  • サークル、懇親会費補助
  • 他、福利厚生多数(適用条件あり)

人材育成・支援制度

  • 社員向け研修制度
  • 語学研修
  • マネジメント研修
  • ジョブチャレンジ
  • サバティカル休暇
  • 社会人ドクター進学支援
    ※制度の適用には条件があります

選考プロセス

  1. 書類選考
  2. 課題選考/適性検査
  3. 面接(複数回)/コンプライアンスチェック・リファレンスチェック
  4. 内定

※ポジションにより選考内容が変更となる場合があります
※書類選考の合否は2週間以内に通知(繁忙期除く)
※選考は1ヶ月~1.5ヶ月程度で内定可能(状況により変動)