テクニカルプロダクトマネージャー / LINEアプリ関連案件
ポジション概要
技術的バックグラウンドを活かし、「LINE」をベースとしたプラットフォームの構想から初期コンセプト、リリース、継続的な改善までを担います。世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションし、LINEプラットフォームのユーザー・ビジネスインパクト最大化に貢献することが求められます。
主な業務内容
- 開発者、UI/UXデザイナー、データサイエンティスト、ビジネス担当者などと協業し、プロダクトマネージャーとしてプロジェクトを進行・管理
- 「LINE」および関連案件のプロダクト、ポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメント
- ユーザーおよびビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリース
- 技術的なハイライトトピックを分かりやすく整理し、社内外ステークホルダーに共有
- 技術プロジェクト進行、リリースマネジメント業務
- プラットフォームの信頼性、拡張性、API・データ品質の最適化と価値最大化のための技術的意思決定
※仕事内容・配属は会社の定める全ての業務に変更となる場合があります。
ポジションの魅力・特徴
- 日本・アジアで数億人が利用する「LINE」のクライアントアプリ開発に携われる
- 多くのユーザーからのフィードバックをもとに、改善開発を自ら推進できる
- グローバルマーケットでのサービス連携拡大や利便性向上に貢献
- 多国籍・多様なバックグラウンドを持つチームとの国際的な協業
- OSSコントリビュート、カンファレンス参加・登壇などへの積極的な参加支援
部署・チーム特徴
- 日常的に利用されるアプリの安定性と継続的な改善を重視
- 日本・韓国・台湾・ベトナムなどの海外拠点メンバーと協業
- チームは13ヵ国以上の国籍と国際色豊か
- OSS貢献・技術カンファレンスへの参加実績多数(例:DroidKaigi, iOSDC, try! Swift)
求める人物像
- 現行の役割にとらわれず、企画・開発・テスト内容について改善提案できる方
- チームの生産性向上やメンバー育成に貢献できる方
- モバイル業界のトレンドをキャッチアップしサービスへ適用する熱意
必須経験・スキル
- モバイルアプリ(iOS/Android両方または片方)の開発経験
またはWebアプリケーション(フロントエンド/サーバーサイド)の開発経験 - ビジネスレベルの日本語力
歓迎経験・スキル
- コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造等)
- UI/UX設計・開発の経験
- モバイルプラットフォーム標準ライブラリ・フレームワーク・ビルドツール活用経験
- サーバーサイドアプリケーション設計経験
- ログ設計、プロダクトデータ分析担当経験
- 複数プロダクトにまたがるプラットフォームシステムの開発・管理経験
- 多数ステークホルダーが関わるプロジェクトの合意形成経験
- ビジネスレベルの英語力
報酬
- 想定年収: 810万円〜1,250万円
- 賃金形態: 月給制(固定残業代含む)
- 基準給与: 540,000円〜834,000円
- 基礎給与: 418,000円〜648,000円
- 固定時間外手当(35時間相当): 121,000円〜186,000円
- 超過勤務分は別途手当支給
- 基準給与: 540,000円〜834,000円
- 賞与: 年2回(会社や部署の業績に応じて)
諸手当
- 時間外手当、通勤手当(月額上限15万円)、リモートワーク環境整備手当(月額11,000円)
雇用形態・期間
- 正社員(雇用期間の定めなし、試用期間3ヶ月)
勤務地
- 主たる勤務地:東京都千代田区紀尾井町 紀尾井タワー
- ※勤務指示により他のオフィス出社の可能性有
- ※車いす対応オフィス、屋内禁煙
就業時間
- フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分/コアタイムなし)
- 標準時間:9:30〜18:15
- 部署により通常勤務・シフト勤務あり
- 育児・介護による時短勤務制度あり
休日・休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月29日〜1月4日)
- 有給休暇、特別有給(慶弔・マタニティ・子の看護・介護・法定伝染病)
- ハッピーフライデー、サバティカル休暇制度
福利厚生
- 社会保険完備(健康・介護・厚生年金・雇用・労災)
- 確定拠出年金、総合福祉団体定期保険、長期所得補償、財形貯蓄、株式投資制度
- 定期健康診断・人間ドック補助、社内マッサージ室、クラブ活動、懇親会費補助
※適用条件あり。詳細は社内規定による
人材育成・支援制度
- 社員研修、語学研修、マネジメント研修、サバティカル休暇、社会人ドクター進学支援など
- 社内キャリアチャレンジプログラムあり
選考プロセス
- 書類選考
- 課題選考/適性検査
- 面接(複数回)、コンプライアンスチェック・リファレンスチェック
- 内定
- 書類選考結果:応募2週間以内に通知
- 面接・適性検査等の内容やスケジュールにより、応募から内定まで1〜1.5ヶ月程度