採用情報
募集背景
「エンジニアリング・ファースト」を掲げる企業では、社会に欠かすことのできないミッションクリティカルな金融システムのモダン化に取り組んでいます。セキュリティは非常に重要なテーマであり、社内のデジタル部門に初の専任セキュリティエンジニアを募集します。
業務概要
システム・データ・ユーザーを守る中核メンバーとして、最新のセキュリティポリシーの設計・実装、脅威監視、リスク評価、インシデント対応を担当。また、社内の各チームと連携しながら、全プロジェクトのセキュリティ、コンプライアンス、耐障害性の強化を推進していただきます。
⏩「1人目のセキュリティエンジニア」として裁量を持ち、金融業界の最前線で活躍したい方をお待ちしています!
業務詳細
CTOやコーポレートITなどと連携し、以下の業務を推進いただきます。
1) セキュリティポリシーの策定・適用
- ISMS/ISO 27001などのセキュリティ・プライバシーフレームワークの開発・実装
- 全社的なセキュリティ・プライバシー規制の遵守
2) セキュリティソリューションの導入・管理
- IAM、UEM、VPN、XDR、SIEM、SOARなどのセキュリティソリューションの導入・維持管理
- セキュリティプロセスの自動化による効率化と脅威検知の向上
3) 脅威の監視とリスク管理
- インフラ、ネットワーク、アプリケーションの脆弱性を継続的に監視
- リスク評価を実施し、潜在的な脅威を事前に軽減
4) セキュリティインシデント対応と監査
- セキュリティインシデントの迅速かつ精確な調査・対応
- 監査、脆弱性評価、ペネトレーションテストの実施
5) セキュリティ文化の強化と意識向上
- Shift-Left SecurityおよびZero Trustの原則を推進
- 開発者向けに安全なコーディングやデータ保護のベストプラクティスを教育
応募資格(必須)
- 情報セキュリティ、サイバーセキュリティ、DevSecOps、またはセキュリティエンジニアリングの経験(5年以上)
- ビジネスレベルの日本語・英語
- ソフトウェア、クラウド、ネットワークセキュリティの専門知識
- セキュリティの自動化・監視ツールの実務経験
- インシデント対応およびリスク軽減のスキル
- 多国籍チームでの業務経験
応募資格(歓迎)
- 金融・フィンテック業界での経験
- セキュリティ関連資格(CISSP、CISM、OSCP、AWS/GCP/Azure Security など)
- セキュリティ・プライバシープログラムの開発経験
求める人物像
- 優れたコミュニケーション力を持ち、チームワークを大切にする方
賃金
800万円〜1200万円(年収には⽉45時間分の固定残業代を含む)
選考プロセス
- 1次面接(オンライン)
- 2次面接(オンライン)
- 最終面接(対面)
この仕事の魅力
-
エンジニアリング・ファーストの文化
最新のセキュリティ技術に触れながら、社会の基盤となるミッションクリティカルな金融システムを守る重要な役割を担います。
-
グローバル環境
多国籍なチームで、20の国と地域から集まったメンバーとの協力が求められます。
-
働きやすい環境
コアタイムのないフレックス制度やリモートワークが導入されています。有給休暇に加え、結婚・出産休暇、夏季・年末年始休暇も充実しています。
勤務時間
フルフレックス制度(コアタイムなし)
勤務場所
東京都港区虎ノ門4-1-40江戸見坂森ビル8F
出社頻度:
- 入社から1週間:毎日出社
- 入社から2週間〜4週間:少なくとも週に1回出社
- 入社から4週目以降:ハイブリッド(プロジェクトに委ねる)
諸手当
通勤費(勤務先までの往復通勤費を支給)
休日・休暇
完全週休二日制
- 土曜・日曜・祝日
- 夏期休暇(3日)
- 年末年始休暇
- その他(傷病有給休暇5日、育児・介護休暇、結婚・出産休暇)
福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 出産・育児支援制度、資格取得支援制度
- 本の購入サポート、最適なデバイスの貸与
有給休暇
入社半年経過時点で10日
有給消化率:72%