Product Designer - Mercari Hallo (HR領域新規事業)
- 雇用形態: 正社員
- 働き方: フレックスタイム制(コアタイムなし・フレキシブルタイムなし)
- 勤務地: 六本木
組織・チームのミッション
「メルカリ ハロ(Mercari Hallo)」とは
今回新たにHR領域の事業としてスポットワーク(スキマバイト)事業に参入し、個人の多様な働き方の実現と事業者が抱える慢性的な人手不足の解消を目指します。
個人の価値観やライフスタイルが多様化する中で、働く意義や目的も個人によって様々です。それぞれの意義・目的に応じたより柔軟な働き方が求められ、そのような働き方の実現が個人の有意義な体験の創出に不可欠であると考えています。
私たち新チームのミッションは、「メルカリ ハロ」を通して、「働く」をより気軽なものにし、自分の好きなことややりたいことが実現できる世界をつくることです。
業務内容
-
メルカリ ハロを爆発的にグロースさせるためのプロダクトデザインをリード
- コンシューマー向けプロダクト
- 事業者向けプロダクト
- 社内向けツール
- オフラインコミュニケーションツール
-
要件定義から仕様策定までの全プロセスにDesignerとしてオーナーシップを持って取り組む
-
アプリおよびWebのUI/UXデザイン
-
プロダクトマネージャー、エンジニア、マーケター、セールスとのコミュニケーションおよび意思決定への関与
-
使用ツール / 開発環境:Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, etc. / Mac
ユニークなチャレンジ
- メルカリの持つアセットを最大限に使いながら新たな市場を作り、事業を成長させる。また、少数精鋭のプロフェッショナルな仲間たちと協働し、スピード感を持って取り組むことが求められます。
- 新しいチームの立ち上げフェーズにあり、チームや組織のアウトプットを最大化させるための仕組みづくりにも関わることが求められます。
応募要件
-
求める経験・スキル
- デザイナーとして5年以上の実務経験
- App、WebそれぞれのUIデザインに関する基礎知識
- プロダクトの体験設計、情報設計、UIデザインの経験
- 複数名のデザイナーと連携した経験
- わかりやすい設計へのこだわり
- デザインコミュニケーションツールの使用経験 (Figmaなど)
-
歓迎する経験・スキル
- サービスの立ち上げフェーズに携わった経験
- プロダクトマネジメント経験
- デザインシステムの構築・運用経験
- UXライティングに配慮したデザイン経験
- 英語環境での業務経験
-
語学力
- 日本語:Proficient (CEFR – C1)
- 英語:Basic (CEFR – A2) 歓迎
メルカリグループについて知る
- キャリアサイト https://careers.mercari.com/
- メルカン: https://mercan.mercari.com/
選考について
選考の流れ:
- 書類選考
- 面接
- リファレンス
- オファー
選考における機会の平等
バックグラウンドによる差別をなくし、さまざまなバックグラウンドの方々に参加していただけるよう努めています。