Product Manager / プロダクトマネージャー(Matching) - MercariHallo(HR領域新規事業)
Salary not provided
Minimum year of experience: 5
MercariThis job requires Japanese language ability. JD is available in Japanese only.
Product Manager(Matching) - MercariHallo(HR領域新規事業)
- 雇用形態:正社員
- 働き方:フレックスタイム制(コアタイムなし・フレキシブルタイムなし)
- 勤務地:六本木
組織・チームのミッション
「メルカリ ハロ(Mercari Hallo)」とは
メルカリグループは、「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」というミッションのもと、様々な事業を展開しております。今回新たにHR領域の事業としてスポットワーク(スキマバイト)事業に参入します。
業務内容
具体的な業務内容は下記です。
- 事業者(パートナー)、求職者(クルー)の両方の領域の新規機能開発、機能改善をリードし、守りと攻めの両面からサービスのグロースを牽引する
- ロードマップ / 要件定義 / 仕様書作成 / Scrum運用、大規模プロジェクト管理/ 改善
- 営業や複数事業部、外部企業との連携してのステークホルダーマネジメント
- オフショア連携やLLMを活用した監視システムの構築・改善等
ユニークなチャレンジ
- 「圧倒的なスピード感」×「自分の役割や経験を超えた動き」
- 日本の労働市場に変革をもたらす事業
応募要件
-
求める経験・スキル
- 5年以上のプロダクトマネジメント経験
- 企画立案からリリースまでの推進経験
- 多くのステークホルダーを巻き込んでのプロジェクト推進経験
-
歓迎する経験・スキル
- 大規模なプロダクトにおけるプロジェクトマネジメント経験
- LLMを活用したサービス企画経験
- HR領域、金融領域、監視・審査領域の開発経験
- オフショア開発の経験
-
語学力
- 日本語:Proficient (CEFR – C1) 必須
- 英語:Independent (CEFR – B2) 歓迎
選考について
メルカリグループでは、メンバーの価値を最大化するために、候補者の経験やスキルを正しく理解しようとしています。
選考の流れ
- 書類選考
- 技術課題
- 面接
- リファレンス
- オファー
選考における機会の平等
多様なバックグラウンドの方にジョインしていただけるよう、差別をなくすことを約束します。