QAエンジニア(TROCCO®/COMETA®)

Salary: 500 - 800 百万円

Minimum year of experience: 3

primeNumber

QAエンジニア【品質意識の高いエンジニアチームのさらなる品質向上 / QEを推進 / リモート可】

Description

■業務内容

現在は、アルバイトのQAテスター4名と正社員のQAエンジニアリングマネージャー1名でQAチームとしての業務を推進しております。エンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、カスタマーサクセスエンジニアなど様々な職種と連携を取りながらプロダクト品質およびプロセス品質の継続改善に取り組んでいただきます。

データエンジニアリングの知見はなくともキャッチアップ可能なため、少しでもご興味がある方はカジュアル面談からお申込みお待ちしております。

一緒に取り組みたい具体的な課題

  • 事業の急成長により顧客層が広がりをみせる中、既存機能の品質を維持しながら同時に新機能においても品質を提供し続けることは重要なチャレンジです。
  • データ基盤の品質という国内でも類を見ない新たな領域のQAにチャレンジができます。

具体的な業務内容

1)テスト業務

  • 提供プロダクトのテスト計画、分析、設計、実装、実行、完了報告
  • リリース時のサインオフ、リリース後のサービスモニタリングや性能分析
  • テストによる改善点や不具合報告、問題解決時の回帰テスト実施
  • データチェックツールの運用と整備(GUIでクラウドインフラやアプリケーションの設定調整/データ投入などをする仕組み)
  • テスト自動化の運用と推進

2)品質管理業務

  • 品質課題の発見およびテストプロセス改善提案と実行
  • 品質基準の策定および品質向上に向けた改善活動
  • プロダクト開発チームへのQA知見の提供と浸透

ポジションの魅力

  • エンジニアリングファーストな社風で、価値を生み出せる人が尊重され、裁量を持てる文化を大事にしています。
  • 経験豊富なソフトウェアエンジニアが多い環境のため、組織一丸となって高いレベルの品質改善を目指せます。
  • 技術投資への理解が得られる組織です。
  • 数少ない国産エンジニア向けプロダクトを、シフトレフトに上流から品質活動に携われます。
  • 2023年に本格的に海外展開が開始されており、グローバル水準なプロダクトに携われます。
  • IT分野の中でも「データエンジニアリング」という今後圧倒的に成長が見込まれる領域に幅広い知見が養われ、市場価値を高めていくことが可能です。

Requirements

Preferred Experiences

  • 品質保証の支援会社としてのテストエンジニア、QAエンジニア経験
  • WEBアプリケーションの開発経験
  • SaaSプロダクトにおける開発・QA業務経験
  • アジャイル開発プロジェクトにおけるQA業務経験
  • UX(ユーザビリティ)に関する知識
  • 複数の部署とコミュニケーションをとりながら業務を進められる方
  • E2Eテスト自動化の経験(ノーコード・ローコードツールレベルで可)
  • Webアプリケーション・SaaSプロダクトのQA業務経験
  • JSTQB認定テスト技術者資格

Working Conditions

Salary

  • 年収: ¥5,000,000~¥8,000,000
  • 月給: ¥416,667~¥666,667(基本給¥307,667~¥492,667、固定残業手当(45時間分)¥109,000~¥174,000を含む)

Location

東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F(屋内原則禁煙)

Job Type

正社員

Work hours

フレックス制度あり。コアタイム11:00~16:00(休憩60分) 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可) 慶弔休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)

リモートワーク制度について

  • 週初め・終わり以外の、最大3日までリモートワーク可
  • 通勤片道2時間以上の地方在住の場合、フルリモート制度あり

Probation period

入社日より3ヶ月間

Benefits

  • 社会保険完備
  • 業務関連書籍補助・資格取得費用支援
  • スポーツジム費用負担(上限1万円/月)
  • 水、お菓子、ビールが無料
  • 交通費支給(上限3万円/月)
  • エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与
  • 服装自由
  • デュアルディスプレイ希望者貸与