ハンコヤドットコム プロダクトマネージャー(PdM)募集要項
事業内容
「はたらく人をラクにするカスタマイズECプラットフォーム」をミッションとし、印刷・広告・アパレル・パッケージなど多様なBtoB ECサービスを展開。
「ハンコヤドットコム」は1998年創業の印章ECパイオニアで、個人・法人向けに印鑑やスタンプのカスタマイズ・即日出荷が可能な国内最大規模の印鑑EC事業です。
現在、グループシナジーを創出しつつさらなる拡大を推進しています。
業務内容
担当プロダクト
- 国内最大級の印鑑・スタンプECサービス「ハンコヤドットコム」のプロダクトマネージメント
- 製造から出荷まで一貫して管理する独自ECモデル
- 基幹システム刷新、他サービス連携強化など事業・プロダクトの変革期
主な業務
- プロダクト戦略・ロードマップの策定
- プロダクトOKR/KPI設計およびデータ分析(SQL等)
- グループクロスセル施策推進
- 新機能開発・UX改善の要件定義・仕様策定
- ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進
- 開発チーム(エンジニア・デザイナー等)との連携と優先度管理
ポジションの魅力
- 国内トップシェアサービス(売上30億円超)におけるプロダクト成長への貢献
- 「リアル×テクノロジー」の融合による幅広いマネジメント経験
- 変革期(基幹ECの再構築やPMI)へ主体的に参画
- 将来的に他プロダクトでのキャリア機会あり
利用技術
- プログラミング言語: HTML, CSS, JavaScript, PHP
- フレームワーク: Laravel
- バージョン管理: Git/GitHub
- 本番環境: AWS(Aurora, EC2, ECS, S3, RDS, SES, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline, ElasticTranscoder 他)
- CI: Github Actions, Jenkins
- コミュニケーション: Slack, Notion
配属組織
テクノロジー本部 / システム統括部 / プロダクト戦略部 / プロダクト戦略グループ
※「ハンコヤドットコム」への出向
必須条件
経験
- 自社プロダクトにおけるPdMまたはPjMの実務(3年以上)
- 2ヶ月以上の開発スケジュール策定・進行管理
- 事業/顧客課題をもとに目的設定・優先順位付け・意思決定した経験
- 複数ステークホルダーを巻き込んだ課題解決推進
- ECまたはWebプラットフォームサービスの開発・運用経験
- データに基づいた意思決定(KPIモニタリングやSQL・GA等活用)
能力
- UI/UXデザインへの理解(WFレベルでも可)
- ビジネス・ユーザー課題の深い理解と最適プロダクト策定力
- プロダクトビジョン・ロードマップの策定/実行マネジメント
- SQLによるデータ抽出、スプレッドシート分析
- 関係者巻き込み型の課題解決推進力(オーナーシップ)
- 英語によるコミュニケーションへの抵抗がない
※今後学ぶ意欲も歓迎
志向性
- ビジョンへの共感
- チームワークを重視して物づくりができる
- ロール/ポジションに捉われず積極的に発信できる
- 学びへの積極性、継続的なスキルアップ志向
- 柔軟性
- 技術/ビジネス力を社会課題解決に役立てたい思い
- データ/ファクトを元にした仮説検証志向
- オーナーシップと最後までやり遂げる姿勢
歓迎条件
- エンジニアリングのバックグラウンド
- 既存ECリプレイス・リニューアル経験
- 実オペレーション(在庫、製造、出荷等)と連動するシステム設計経験
- グループ横断PJやPMIでのプロダクト統合
- ソフトウェアエンジニアとしての経験(コーディング、システムデザイン)
- KPI設定による生産性可視化/プロダクト効果測定・改善
- Eコマース/プラットフォームサービス開発・運用経験
- 英語による海外チーム開発経験
- アジャイルスクラムマスター
- UI/UXデザイン経験
参考記事
募集要項
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 職種/募集ポジション | ハンコヤドットコム PdM |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 年収 8,700,000円 〜 13,050,000円<br>※経験等考慮 |
| 勤務地 | 大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング7F<br>大阪通勤、または長期出張・滞在が可能な方 |