エンジニアリングマネージャー
事業概要
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。
いわゆる「誰が顧客か」「課題は何か」「どんな価値を提供できるか」といった事業本質を追求しながら、既存の商習慣に起因する課題をテクノロジーで解決することを目指しています。現在、「印刷」「物流」「広告」をテーマに3つの事業を推進し、それぞれ新しい顧客価値の提供に挑戦しています。
マーケティングの民主化
現代の多様化したマーケティング課題に対し、一部大企業だけでなくすべての企業が効果的なマーケティングを実行できるよう、「マーケティングの民主化」を掲げサービスを展開。「テレビCM広告効果の即時可視化」「無料CM効果閲覧サービス」「プロによる運用型評価・改善」を行うプロダクトなどを企画・運営しています。
業務内容
募集背景
エンジニア組織は新卒の優秀人材に恵まれていますが、リーダーやテックリード層が不足しています。組織強化のため、技術とマネジメント双方を兼ね備えた人材を求めています。
主要な業務
- マーケティング領域のプロダクト開発を主導
- 技術・データ起点の顧客価値向上と組織成長の両立
- 既存アセットや事業方針を理解した上でのプロダクト開発推進
- 要素技術の選定
- 開発プロジェクトの実行とTime to Marketへのコミット
- 新規アイディアのPoCやPMF達成に向けた推進
リーダーシップに期待すること
- 事業への直接的な貢献
- 技術的なチャレンジとリーディング
- 組織と人材の成長
働く魅力
- AI活用で業界内外から注目される組織
- 全社員がAIを道具として扱い、工数削減・売上増に貢献
- 最先端のAI技術導入・トライしたい方に最適な環境
ミッション
事業への貢献
「マーケティングの民主化」により、良い広告体験の普及と技術戦略で事業成長に寄与。
技術的チャレンジ
- 市場をリードするAI技術力と多様な知見・データアセットの融合
- LLMの最大活用と新たなソリューション創出
- 業界のパラダイムシフト牽引
組織の成長
- 全プロセスにAIを導入したAIネイティブ組織を実現
- 業務効率向上と価値創造領域への集中を推進
利用技術
- プログラミング:Python, JavaScript, TypeScript
- フレームワーク:React, FastAPI, dbt
- バージョン管理:Git/GitHub
- ジョブ管理:Datster
- クラウド:AWS (EC2, ECS, S3, Lambda, SageMaker), GCP (Cloud Storage, BigQuery)
- CI:GitHub Actions
- DWH:Snowflake
- ETL:TROCCO, Fivetran
- AIツール:Cursor, Claude Code
- コミュニケーション:Slack, Notion, Linear
必須要件
経験
- エンジニア組織のマネジメントまたはアーキテクト経験
- フルスタックでのプロダクト・インフラ設計経験
- Ruby・Java・Python等でのバックエンドシステム開発経験、またはフロントエンド技術実務経験を有し、アーキテクチャ設計ができる
- サービスやプロジェクト特性に応じた最適な開発プロセス選定能力
技能
- 事業/担当プロダクトの中長期ロードマップを考慮した開発推進力
- チーム設計・適切な技術選定能力
- 要件整理と技術的視点を踏まえた全体最適提案
- 開発時の品質管理能力
求める人物像
- 事業やプロダクトへの強い関心
- 技術的な深い理解・自己研鑽志向
- 感情も大切にしつつ論理的な意思決定ができる柔軟性
- AIトレンドのキャッチアップ意識
歓迎条件
- 複数チーム(2以上)の同時マネジメント経験
- 10名以上の組織マネジメント経験
- 新規サービスのPMFや事業化経験
- マーケティング業界知識を用いたプロダクト戦略策定経験
- 大規模データの実務経験
参考動画・記事
募集要項
- 職種/ポジション:エンジニアリングマネージャー
- 雇用形態:正社員
- 給与:年収 10,000,000円 〜 17,500,000円
- 勤務地:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階
- 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 5番出口 直結(ビルエントランスまで6分)
- 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 4番出口から徒歩4分