データエンジニア / アナリティクスエンジニア

Salary not provided

PythonJavaJavaScriptAWSGCPAzureTalendAirflow

Minimum year of experience: 3

safie

データエンジニア / アナリティクスエンジニア 募集要項


募集背景

社内のデータ分析・利活用推進、およびオペレーション改善やビジネス成果向上を目的として「データドリブン推進室」の体制強化のため、データエンジニア/アナリティクスエンジニアを募集します。


ミッション

事業の成長をデータから支えるポジションです。データ分析・利活用のためのシステム構築を通じ、経営や事業の意思決定に貢献。さまざまな職種や部署と協働し、横断的に課題解決を推進します。


業務内容

  • データ分析基盤の開発および改善
  • データ分析基盤の安定稼働
  • データ分析および利活用の推進
  • データドリブンな文化の醸成

主な担当業務

  • 複数データソース(自社プロダクトDB/CRM/SFA等)をDWHに連携するためのデータパイプライン設計・開発
  • Dimensional ModelingやData Vault 2.0等に基づくテーブル設計・開発
  • データ分析基盤のシステムアーキテクチャ改善のための技術調査・検証
  • データアナリストと協働し、データ可視化や利活用の仕組みづくり

業務の魅力

  • システムアーキテクチャやデータモデルの継続的な改善が可能
  • 毎日数億〜数十億件のビッグデータを効率的に処理
  • 高度なデータモデリング手法による設計・運用
  • 幅広いデータソースの分析でドメイン知識を深められる

部署の目標・課題

KKD(経験・勘・度胸)に頼らないデータドリブン経営の実現が目標。現状、データ分析・利活用環境は十分でなく、データリテラシー向上・分析環境構築・コンサルティング等、多面的に推進します。


必要な条件/経験

以下すべてに該当する方

  • データ分析基盤の開発および運用経験(3年以上)
  • SQLによるデータ抽出・集計経験(3年以上)
  • DWH(Snowflake/Redshift/BigQuery/Databricks等)開発経験(1年以上)
  • Python、Java、JavaScript等のプログラミング経験(1年以上)
  • AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド活用経験(1年以上)

望ましい経験/スキル

  • Dimensional Modeling、Data Vault 2.0等に基づくデータモデリング経験
  • RDBMS、NoSQLに関する広範な知見
  • ETL/ELTツール(dbt、AWS Glue、Embulk等)利用経験
  • IaCツール(Terraform、CloudFormation等)利用経験
  • ジョブ管理ツール(Digdag、Airflow等)利用経験
  • BIツール(Lightdash、Tableau、Redash、Looker、PowerBI等)利用経験
  • システム改善によるコスト削減/生産性向上の実績
  • アジャイル開発手法(スクラム等)の実践経験

こんな方と働きたい

  • 多様な職種の方々と協働し主体的に推進できる方
  • 新しい技術のキャッチアップや挑戦が好きな方
  • 事業・ビジネス課題への関心と積極的な関与意欲のある方

労働形態

専門業務型裁量労働制(エンジニア&デザイナー)


開発環境

  • 開発言語: Python、SQL
  • ETL/ELT: AWS Glue、CData Sync、dbt
  • データレイク: Amazon S3、Amazon Athena
  • DWH: Snowflake
  • BIツール: Lightdash、Tableau
  • VCS: GitHub
  • IaC: Terraform
  • CI/CD: GitHub Actions
  • 開発補助: GitHub Copilot、Claude
  • コラボレーション: Slack、Notion、Backlog、Google Workspace

就業条件

  • 勤務地: 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    ※上長承認のもとリモート勤務可能(フルリモート前提の採用は一部職種のみ)
  • 勤務時間:
    • フレックスタイム制:コアタイム10:00〜16:00(フレキシブルタイム7:00〜22:00)、標準労働時間8時間/日
    • 裁量労働制:労働時間の定め無し(1日8時間働いたものとみなす)

待遇・福利厚生

  • 昇給年2回(3月、9月)、賞与制度あり
  • 通勤交通費(上限3万円/月)、近距離手当、役職手当
  • 完全週休2日制(土日祝)、年末年始、慶弔、有給、特別休暇など
  • 健康保険組合加入(ITS)、保養所、旅行費用・提携ジム補助など
  • 業務関連資格取得・維持費用、セミナー・カンファレンス参加費用、書籍・研修・資格試験費用補助
  • 従業員持株制度
  • フリードリンク、予防接種補助、特別休職制度、PC・デバイス貸与
  • エンジニア・デザイナーはPCラインナップ選択可
  • リモートワーク可、副業可、新入社員研修、メンター制度、異才ランチ、社内表彰制度、FA制度、AIツール利用可

社内制度ほか

  • リモートワーク(居住地域や職種による制限あり)、副業・兼業可
  • 新入社員研修・メンター制度・異才ランチ・社内表彰・FA制度・AIツール積極活用

選考フロー

  1. 書類選考
  2. カジュアル面談(希望・職種による/オンライン)
  3. 一次面接(オンライン)
  4. 二次面接(オンライン)
  5. 三次面接(最終/対面)+Web適性診断
  6. 内定(オファー面談)

※職種により選考フロー・回数が変更となる場合あり
※エンジニア職:コーディングテストあり


関連情報


*会社名や応募フォーム情報は削除済みです*