サイバーセキュリティエンジニア(コーポレート/プロダクト)

Salary not provided

AWSGCPDockerKubernetes
safie

IT&セキュリティ部門 セキュリティエンジニア募集

募集背景

「映像から未来をつくる」をビジョンとし、クラウド映像プラットフォームを基盤としたソリューションを提供しています。

  • 対応カメラ・ユーザー数の拡大、高度なセキュリティニーズへの対応
  • APIやSDK提供によるプラットフォーム化の推進
  • AI活用(顔認証など)サービス展開増加

これに伴い、2025年7月に「IT&セキュリティ部」を新設。セキュリティチームを強化し、事業成長を支えるセキュリティを実現すべく、新たな仲間を募集します。

業務内容

セキュリティ専門家として、コーポレートおよびプロダクト双方のセキュリティ向上施策の検討・実行をリードします。 ご経験や希望に応じて、未経験領域にもチャレンジいただけます。

チーム全体の具体的な業務範囲

  • コーポレートセキュリティ

    • セキュリティガバナンス強化・ISMS運用
    • 情報システムのセキュリティ企画・監視
    • 情報資産管理
    • 社内向けセキュリティ教育の企画・実施
    • ゼロトラストの運用
    • インシデントハンドリングなど
  • プロダクトセキュリティ

    • 開発チームへのセキュア開発支援/トレーニング
    • 脅威モデリングやセキュリティレビュー
    • 脆弱性診断/自動化検討
    • 脆弱性情報の収集・対応
    • ペネトレーションテストの企画・実施 等

※未経験領域へのチャレンジも応援します。

特徴・魅力

  • 事業成長と一体化したセキュリティ戦略
    生産性と安全性を両立させ、事業スピードを落とさず安心して挑戦できる環境づくりを目指します。

  • 独自技術と社会貢献性
    「映像」というセンシティブな情報を扱うため、高いセキュリティ水準が要求され、他社では得難いIoTプラットフォームの大規模セキュリティ経験を積めます。

  • 幅広い経験・キャリアパス
    コーポレート/プロダクト両方へ関われるため、キャリアの幅が広がります(専門職・マネジメントどちらも可能)。

  • 成長と挑戦を応援する文化
    アジャイルな開発・セキュリティ手法の導入、1on1・チームビルディング等を通じて、メンバーの成長をサポート。

ミッション・チーム紹介

  • 「生産性と安全性の両立」を核とした“本当に高い”セキュリティの実現がミッション
  • 多様な知識・強みを持つメンバー同士で支え合い、事業成長スピードに追従できるチームを目指します

必要な条件/経験

  • サイバーセキュリティ領域の業務に幅広くチャレンジしたい方
  • 以下いずれか1つ以上のご経験
    • ISMS等のセキュリティ認証知識・運用経験
    • セキュリティリスクアセスメント経験
    • セキュリティ関連プロジェクト/文書策定経験
    • 脆弱性診断やペネトレーションテスト経験
    • セキュリティ要件を考慮した開発・テスト経験

望ましい経験/スキル

  • PSIRTやCSIRTなどでのインシデント対応
  • AWS/GCP等クラウド環境でのセキュリティ経験
  • セキュアコーディング、脅威モデリングの知識・経験
  • Docker/Kubernetesなどコンテナ技術の知識・経験
  • 全社的なセキュリティ向上経験

求める人物像

  • 幅広いセキュリティ分野に興味関心がある
  • ビジョン共感でき、事業成長へ貢献したい
  • 他部門とも円滑なコミュニケーションができる
  • 新しい技術/手法を積極的に学び実践するのが好き

労働条件

雇用形態・働き方

  • 専門業務型裁量労働制(エンジニア・デザイナー職)
  • 一般職(QA・コーポレートIT等)はフレックスタイム制
    • コアタイム 10:00~16:00/フレキシブル 7:00~22:00/標準労働8h/日

勤務時間

  • 裁量労働制(みなし8h/日・定時無し:専門職)
  • フレックスタイム(一般職)

昇給・賞与

  • 昇給:年2回(3月・9月)
  • 賞与:あり

諸手当

  • 通勤交通費(上限3万円/月)
  • 近距離手当(本社3.5km圏内:1.5万円/月)
  • 役職手当

休日・休暇

  • 完全週休二日制(土日祝)
  • 年末年始、慶弔、有給、各種特別休暇

福利厚生

  • ITS健康保険組合加入
  • 社員持株、保養所、スポーツジム補助、旅行補助、インフルエンザ予防接種補助 など
  • 資格取得/維持費・書籍購入・カンファレンス参加費会社負担
  • 必要なPC/デバイス貸与、エンジニアは機種選択可
  • フリードリンク
  • 自社カメラの無償配布(エンジニア職は選択可)

社内制度

  • リモートワーク(一定条件・職種によりフルリモート可)
    • サーバサイド/フロントエンド/AI/データ/モバイル/インフラ職
  • 副業:可
  • 新入社員研修(5日)、メンター制度(2ヶ月・ランチ代負担あり)、部門間ランチ支援
  • 社内表彰制度
  • FA制度(社内異動希望可)
  • 生成AIツール利用(Amazon Bedrock/Gemini/GitHub Copilot)

選考フロー

  1. 書類選考
  2. カジュアル面談(希望・職種に応じて/オンライン)
  3. 一次面接(オンライン)
  4. 二次面接(オンライン)
  5. 三次面接(最終/対面)+Web適性診断
  6. 内定(オファー面談)

※エンジニア:コーディングテスト有、ビジネス職種:ワークサンプルテスト有。
※職種により選考回数・フローが変更になる可能性あり。


勤務地

  • 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    ※上長承認のもとリモート勤務可(フルリモート採用は一部エンジニア職種のみ)

使用ツール・導入事例(参考)

  • Notion/Slack/Google Workspace/Miro
  • Burp Suite/Tenable/Splunk/GitHub/AWS
  • 各種セキュリティソリューション

アプリケーション機能例


参考情報(セキュリティ・開発)


従事業務/勤務地の変更範囲

  • <雇入れ直後>システム設計・開発・デザイン、付随する業務

  • <変更の範囲>会社の定める業務

  • <雇入れ直後>本社

  • <変更の範囲>会社の定める場所

**(会社固有の詳細・応募フォームへのリンクは削除済みです)**