シニアプロダクトデザイナー募集
募集背景
新しい働き方とジャーニーをデザインするため、シニアプロダクトデザイナーを募集します。プロダクトデザイナーは、「顧客価値」ベースに編成された自律的なSquad(PdM・エンジニア・ドメインエキスパートと構成)で、BtoC・BtoB双方のプロダクト改善に携わります。UIデザインだけでなく、リサーチ、ファシリテーション、プロトタイピングなど多様な能力が求められ、共創・リードする役割となります。
ご入社後は、リードデザイナー、マネージャー、デザインプログラムマネージャー等のキャリアパスも検討可能です。
業務内容
- 「はたらく」インフラとしてのプロダクト体験向上をリード
- 顧客価値起点で編成されたチームで、他職種とコラボレーションし、課題探索から実装・改善まで関与
- 他デザイナーへのインパクト創出
- デザインシステムなど、組織的アセットやプロセス強化に貢献
- プロトタイピングやリサーチ、フロントエンド実装等、デザインに関連する幅広い業務へ挑戦
- チームや組織のスキルアップ・採用活動にも関与
ポジションの魅力
- スポットワークという新領域で業界をリードする体験をデザインできる
- 部門・職種問わずユーザーリサーチ文化あり/ユーザーへ直接インタビュー可能
- 権限委譲型組織で主体的に動ける
- ToC/ToB 両面のインターフェースを担当可能
- デザイナー組織自体の在り方もデザイン可能
- AI活用・DesignOpsの最先端に挑戦できる
参考記事
使用ツール
- Figma(UIデザイン/プロトタイピング)
- Github(開発コミュニケーション)
- Adobe CC
- Notion
- Miro
- Slack
採用要件
必須要件
- 価値から逆算し、建設的に思考・行動できる
- 不確実な状況を主体的に推進するオーナーシップ
- Webサービス/モバイルアプリのプロダクトデザイナーとして5年以上の実務経験
- 複数(3種類以上)の異なる事業フェーズでのプロダクトデザイン経験
- PdMやエンジニアのカウンターパートとして不確実性の高い課題発見・解決リード経験
- 高い品質基準を持ち、アウトプットの品質を最大限に高められる
- 解決策や手法にとらわれない問題解決力
- AIなど新技術を積極的にデザインへ活用する姿勢
歓迎要件
- BtoB/BtoC 双方のデザイン経験
- Web/ iOS/ Android アプリのマルチプラットフォームデザイン経験
- 事業会社でデザイン・プロダクト組織のプロセス改善経験
- デザインシステム構築・運用経験
- PdM、エンジニアリング、CS等の他職種経験
- UXリサーチ / UXモデリングの専門性
- マネジメント経験
募集要項
- 職種/ポジション: シニアプロダクトデザイナー
- 雇用形態: 正社員
- 年収: 8,000,000円 〜 12,000,000円
※前職年収考慮、年2回給与改定、業績賞与あり - 勤務地: 東京都港区東新橋1丁目5-2(リモート勤務可)
社内制度・福利厚生
- 従業員持株会
- スキルアップ手当(月1万円等)
- リモートHQ(在宅環境整備支援)
- ダブルタイミーデイ(自社サービス利用時報酬アップ)
- 書籍購入補助・セミナー参加費補助
- 部活動・チームビルディング費用支援
- 結婚祝い金支給
働き方
- フルリモート勤務可
選考フロー
- 書類選考
- (任意)カジュアル面談
- 一次面接
- 二次面接
- 最終面接
※面接回数は変更可能性あり
※書類選考時にポートフォリオ提出必須
※カジュアル面談の場合はSNSや簡易資料等でも代替可
※一次面接前に正式書類選考の場合あり