PdM / プロダクトマネージャー

Salary: 660 - 1250 百万円

Minimum year of experience: 2

timee

プロダクトマネージャー(PdM)求人

仕事概要

急成長中のスキマバイトアプリ事業において、プロダクトの価値最大化、課題発見から市場導入・グロースまで一貫したプロダクトマネジメントをお任せします。


業務内容

  • プロダクト戦略に基づいた戦略・計画立案と実行
  • 定性・定量調査をもとにした課題(オポチュニティ)の発見、価値探索・優先順位決定
  • エンジニア・デザイナー・マーケター・PR・セールス・サポートと連携しプロダクト開発をリード
  • Go-to-Market戦略の立案・実行
  • リリース後の効果検証・改善推進

ポジションの魅力

  • 主体的に社会課題解決や事業の次なる成長を牽引できる裁量
  • toC/toBの両視点を持ったプロダクトで幅広い価値創出に関われる環境
  • 高い専門性を持つメンバーと共にスキルアップ・キャリアアップ可能

得られる経験

  • 急成長フェーズの事業・サービス拡大を牽引する実務経験
  • 多様なテーマの企画〜グロース推進と幅広いPdM業務経験
  • 体系的なプロダクトマネジメントの習得と実践
  • ダイナミックな組織文化を共に作り上げる経験

こんな経験・志向の方を歓迎

必須経験・スキル

  • 2年以上のプロダクトマネジメント経験
  • ユーザーリサーチにより一次情報を取得した経験
  • 定量/定性分析・洞察・仮説検証/実験設計の実務経験
  • 課題設定・優先順位決定・チーム協働による開発推進経験
  • プロダクト開発チームで顧客に価値を届けた実績
  • エンジニアリングへの理解・品質・セキュリティに関する意思決定経験
  • チームや関係者を巻き込んだリーダーシップ・コミュニケーション・ネゴシエーションスキル

歓迎経験・スキル

  • 事業戦略/ビジネスモデルの策定経験
  • PMM(プロダクトマーケティング)実務経験
  • チームマネジメント経験
  • プロダクト価値と市場ニーズの検証/グロース経験
  • エンジニアとしての開発経験
  • リーガル、知財、セキュリティ分野の専門知識

求める人物像

  • ビジョン・ミッション・バリューへの共感
  • 学習→実践のサイクル、知見の形式知化志向
  • 曖昧さを受け入れ変化に対応できる柔軟性
  • プラクティスの最適活用・組織適応への関心
  • ユーザーや事象に深い興味・情熱・強いアウトカム志向

勤務形態・待遇

  • 職種:プロダクトマネージャー(PdM)
  • 雇用形態:正社員
  • 給与:年収 6,600,000円 ~ 12,500,000円
    ※前職年収考慮、年2回考課、業績賞与あり
  • 勤務地:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階
    ※リモート勤務可(週3日出社推奨/地方からのフルリモートも可)

社内制度(抜粋)

  • 従業員持株会
  • スキルアップ手当(月1万円)、リモートHQ、専属コンシェルジュなど成長支援制度(PdMも対象)
  • タイミーアプリ利用時の「ダブルタイミーデイ」報酬上乗せ
  • 書籍購入補助、セミナー費用補助、CLUB活動補助
  • チームビルディング予算
  • 結婚祝い金

働き方

  • フルリモート勤務可能
  • 週3日出社推奨・うち1日はオフライン会議推奨(ともに義務ではない)
  • 地方在住の方も勤務可能

選考フロー

  1. 書類選考
  2. 一次面接
  3. 二次面接
  4. 最終面接
    ※面接は3回を予定。変更の可能性あり
    ※選考中にリファレンスチェックをお願いする場合があります

参考リンク

PdMメンバーの記事

**※本Markdown内のリンク・制度・条件等は変更となる可能性があります。詳細は各種ページをご覧ください。**