PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)

Salary: 770 - 1250 百万円

timee

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)募集要項

ミッション・背景

「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、スキマバイトアプリ事業などを展開。急成長に伴い、多様化する社内関係者を巻き込む推進力と「Issue探索」「GoToMarket」機能強化を目指し、PMM組織を立ち上げています。

業務内容

  • 市場・顧客・競合環境の定量・定性分析
  • 分析に基づいた課題(Issue)の発見や価値探索、優先順位検討
  • ステークホルダー(プロダクト、マーケ、PR、セールス)とのコミュニケーション
  • 開発機能に関するGoToMarket計画策定と推進
    • バリュープロポジション、ポジショニング、メッセージングの洗練
    • セールスイネーブルメントの推進
    • KPIモニタリング・改善活動
  • テーマ別PJTにおける設計と推進
  • プロダクト戦略遂行のためにPdM/エンジニア/デザイナーと協働し、Issue探索・GoToMarket推進

参考記事:

ポジションの魅力

  • 社会的インパクトの大きいプロダクト開発をリードできる
  • PdM・PMM連携によるプロダクト企画〜GoToMarketまで一気通貫の経験
  • toC/toB両軸の多様なビジネス理解と提供価値の創出
  • 専門性の高いメンバーとの協働で自らも成長できる

求める人物像・スキル

必須要件

いずれかの経験をお持ちの方

  • PMMまたはPdMとしての実務経験
  • プロダクト開発組織との連携によるプロジェクト推進経験
  • 事業企画・コンサルティング等で課題探索〜解決まで担った経験

歓迎要件

  • ビジネスモデル・事業戦略の策定経験
  • 新規事業企画やプロダクトのコンセプト調査・推進経験
  • toB/toCマーケティング経験
  • UXリサーチ実務経験
  • システム的知識で事業やプロダクトをグロースさせた経験

人物像

  • ビジョン・ミッション・バリューへの共感
  • ユーザー・物事への深い好奇心や情熱
  • 曖昧さを受け入れ変化できる柔軟性
  • 周囲の意見を尊重しつつ率先して推進するリーダーシップ
  • 言語化能力が高く、多様なステークホルダーを巻き込んで進められる

募集内容

  • 職種: PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)
  • 雇用形態: 正社員
  • 給与: 年収 7,700,000円 〜 12,500,000円
    ※前職考慮/年2回改定/業績賞与あり
  • 勤務地: 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階
    ※リモート可(週3回出社推奨・うち1日はオフライン会議推奨/義務ではありません)

社内制度(一部抜粋)

  • 従業員持株会
  • スキルアップ手当(1万円/月)、リモートHQ、専属コンシェルジュ制度など
  • ダブルタイミーデイ(上限あり報酬上乗せ)
  • 書籍購入補助
  • セミナー参加費補助
  • 部活動・チームビルディング費用補助
  • 結婚祝い金

詳細:社内制度ページ

働き方

  • リモート勤務可(週3日出社推奨/うち1日はオフライン会議推奨、どちらも義務ではありません)

選考フロー

  1. 書類選考
  2. 一次面接(メンバー)
  3. 二次面接(マネージャー)
  4. 最終面接(部長)

※面接回数は変更となる場合あり。
※リファレンスチェックを依頼する場合あり。


参考資料・メディア