プロダクトマネージャー(バイリンガル)

Salary: 650 - 1400 百万円

English: FluentJapanese: Fluent
CADDi

プロダクトマネージャー|製造業AIデータプラットフォーム


職務内容

募集背景

2022年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の重要な図面データを機械学習等で構造化し、情報資産としての活用を可能としています。国内外の製造業企業に導入されており、今後はグローバルに事業展開し、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。多様な言語・文化背景の開発チームメンバーとも協働できる、グローバルなプロダクトマネージャーを募集しています。


この仕事の魅力

  • 様々なバックグラウンドのグローバルメンバーと共に、製造業全体の変革を目指すことができる
  • 多様な顧客の課題解決を通じ、新たな価値創出の現場に関われる
  • 急成長スタートアップならではの高速なトライ&エラー
  • 1→10/0→1フェーズ両方の開発を経験できる

主要なチャレンジ

  • 目先と長期のバランス感をもった意志決定
  • さまざまな関係者の用途に対応した図面データ活用の設計
  • グローバル規模のプロダクト戦略・組織構築
  • 多様なユーザーペルソナ理解によるUX・価値設計
  • 製造業データを用いた次世代プロダクトの開発
  • グローバル開発組織のマネジメント

具体的な業務内容

  • 製造業AIデータプラットフォーム及び関連プロダクトのプロダクトマネジメント全般
  • サービス設計、顧客ヒアリング、プロジェクトマネジメント、プロダクト起案から価値提供までのリード
  • ステークホルダー・関係者協働による価値最大化
  • プロダクトロードマップ/バックログ管理・実行
  • プロダクト戦略・ロードマップの策定、遂行
  • オペレーション構築・最適化・自動化
  • 各種リサーチ(ユーザー調査・ログ分析等)の企画・遂行
  • 事業計画策定・実行、開発マネジメント、品質管理

※日英バイリンガルでの業務遂行が必須です


応募資格

必須

  • アジャイル開発手法の知識・経験
  • クロスファンクショナルチームを率いた経験
  • ビジネスレベルの英語力(IELTS7.5またはTOEFL iBT100相当)
  • ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験N1相当)
  • 下記いずれかの経験
    • プロダクトマネージャー
    • ソフトウェアエンジニア
    • システム開発・IT系サービス改善プロジェクトマネジメント
    • 製造/物流/調達等、関連ドメイン知見

歓迎

  • ソフトウェア・Webサービスのプロダクトマネージャー経験
  • スクラムのプロダクトオーナー経験
  • 新規事業立ち上げ
  • ベンチャー企業経験
  • 多文化・多言語環境での就業経験

求める人物像

  • ミッション・ビジョン・カルチャー共感
  • 社会課題解決への意欲
  • 仮説構築力・抽象化思考力
  • スピーディーな検証力
  • 高い学習意欲
  • データに基づく意思決定・インサイト発掘スキル
  • グローバルでのプロフェッショナルな働き方
  • プロダクトへの情熱
  • アウトカム志向

給与・報酬

  • Leader/Manager:年収650万円〜1400万円
    • 別途ストックオプション付与あり
    • 給与改定:年2回(原則)
    • 固定残業代45時間含む(管理監督者を除く)

雇用形態

  • 正社員
  • 試用期間3ヶ月(待遇変わらず)

ワークスタイル

  • オフィスワーク+リモートワークのハイブリッド
    • 週1~3日程度出社
    • 勤務時間:9:00〜18:00
    • フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)
    • オンボーディング時および定期的なオフィス出社あり(勤務地による)

諸手当

  • 交通費実費支給(上限150,000円/月)
  • 子ども手当(18歳以下1人につき月1.5万円)

休日・休暇

  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 年次有給休暇(入社6カ月後付与)
  • 入社時特別有給(3日)
  • 夏季休暇(3日、7~12月で取得可)
  • 年末年始休暇
  • 看護・介護休暇(年間4日、ペットも対象)
  • 慶弔休暇

福利厚生

社員交流支援

  • 部活動活動支援費
  • Teaming Offsite費用補助
  • 社員交流食事代補助(月1回)

ライフイベント・ファミリー支援

  • 育児・介護休業(入社3ヶ月後から)
  • 結婚祝金、出産祝金
  • 引っ越し補助金

その他

  • 社会保険完備
  • 健康診断・婦人科検診・人間ドック補助

選考プロセス

  • (カジュアル面談)→書類選考→面接選考(1~2回)→(人事面談)→最終選考(ワークサンプル面接)→内定・オファー面談
  • 面接は主にオンラインで実施、希望に応じオフィス見学等も可
  • 選考期間:概ね2~4週間(最短5日も相談可)

関連情報