Engineering Manager, Application
職務内容
募集背景
製造業AIデータプラットフォーム上で複数の新規アプリケーションをグローバルに展開予定。各アプリケーションは1つのスタートアップとなり得るポテンシャルを持ち、エコシステム構築を目指しています。このビジョンを実現するため、推進力とリーダーシップを持つエンジニアリングマネージャーを募集します。
エンジニアリングマネージャーの役割
- 担当部門・グループの成果最大化
- OKRの策定、未来から逆算したマネジメント
- 各メンバーの強みや注力課題に応じて柔軟な役割分担
- テクノロジー/プロジェクト/プロダクト/ピープルマネジメント
業務内容
- データプラットフォーム上に構築されるいずれかのプロダクトの開発マネジメント(目標設定〜達成まで)
- 事業責任者・プロダクトマネージャーと連携しプロダクトの成長をリード
- チーム管理に留まらず、プロダクト成長へ責任を持つ
- 担当領域や強みに応じて下記いずれかを担当
- 開発チームのピープルマネジメント(採用・育成・評価・組織設計等)
- 技術的意思決定やアーキテクチャ設計のリード
- 開発ロードマップの策定と遂行
- 0→1/1→10フェーズの高速&高品質な開発プロセス構築
- グローバルスケールを見据えたプロダクト開発推進
入社後は開発実務をしつつ徐々にマネジメントに携わることも可能
担当プロダクト例
- 製造業データ活用クラウド
- 製造業AI見積もりクラウド
- 共通データ基盤(検索・解析基盤等)
- 開発中の新規プロダクト
- 今後ゼロイチで立ち上げる新規プロダクト
担当プロダクトは面談を踏まえ決定
開発組織について
- 国内外のトップリーダーが在籍
- 革新的な産業変革を目指し挑戦
- 互いに刺激し合い個々のポテンシャルを重視
ポジションの魅力・得られる経験
- グローバル市場を変革するプロダクトの中心開発
- ビジネスインパクトに直結する意思決定
- 多彩な事業フェーズと柔軟なキャリアパス
- 世界中の開発メンバーとグローバル開発推進
応募資格
必須
- 開発組織リーダーシップ・チーム牽引経験
- ピープルマネジメント(採用・評価・育成・設計等)経験
- ソフトウェア開発・運用経験
- 日本語でのビジネスコミュニケーション能力
- (目安:日本語能力試験N2、もしくは日本語環境3年以上の就業)
歓迎
- 0→1、1→10、10→100いずれかのフェーズの強み
- 検索エンジン/共通データ基盤組織のリード経験
- スタートアップでのCTO/VPoE経験
- 大規模組織・システム課題解決リード経験
- 多国籍組織でのマネジメント経験
- 急成長組織でのマネジメント
- スクラム・アジャイル開発推進経験
- ビジネスレベル英語力
求める人物像
- プロダクト成功と価値提供への強いコミット
- チャレンジを楽しみ不確実性にも前向き
- 課題の本質を追求し自ら解決する行動力
- スタンスを示しチームを率いるリーダーシップ
- 自身の役割に閉じず領域を越えて事業課題に取り組める
- 変化に柔軟に役割を更新できる
- 他者リスペクトを持ち、文脈を意識したコミュニケーション
給与・待遇・福利厚生
- 年俸:900万円~1300万円程度(年2回昇給、月給制/ストックオプションあり)
- 各種手当:交通費、子ども手当 等
- 福利厚生:書籍・外部研修・サーバー代補助/出産・結婚・育児・介護支援/各種社会保険/PC貸与・健康診断/交流・部活動支援/引っ越し補助
- 休日:完全週休2日(土日祝)、年休、有給、夏季・年末年始・看護/介護・リフレッシュ・慶弔休暇あり
開発環境
- フロントエンド: TypeScript, React, Next.js
- バックエンド: Rust(axum), TypeScript, Node.js(Express/Fastify/NestJS)
- 機械学習/アルゴリズム: Rust, Python, OpenCV, PyTorch, TorchServe, Elasticsearch, Vertex AI
- インフラ: Google Cloud, GKE, Anthos, Istio, Cloudflare, Argo Workflows
- イベントバス: Cloud Pub/Sub
- DevOps: GitHub, GitHub Actions, ArgoCD, Kustomize, Helm, Terraform, Datadog, MixPanel, Sentry
- Data: CloudSQL(PostgreSQL), AlloyDB, BigQuery, dbt, trocco
- API: GraphQL, REST, gRPC
- 認証: Auth0
- 開発ツール: Copilot, Figma, Storybook
- コミュニケーション: Slack, Discord, JIRA, Miro, Confluence
勤務形態・その他
- 雇用形態: 正社員(3ヶ月試用期間、条件同一)
- リモートワーク: 基本リモート(週1出社推奨日・Qに1-2回オフサイトあり)
首都圏外在住メンバーも活躍中、出社希望は随時可 - 勤務時間: フレックスタイム制(コアタイム11:00–16:00)
- オフィス: 東京都台東区浅草橋(JR浅草橋駅徒歩2分)
採用プロセス(参考)
- カジュアル面談(希望時)
- 書類選考
- 技術課題(オンラインテスト)
- 人事面談
- 一次面接
- ワークサンプル面接
- 最終面接
- オファー面談
※状況により追加面談の可能性あり/平均1カ月/ご希望に柔軟対応可能
休日・休暇
- 完全週休2日制(土日祝)
- 年次有給休暇・入社時特別有給
- 夏季・年末年始休暇
- 看護・介護休暇(ペットも可)
- リフレッシュ休暇(勤続5年ごと連続5日)
- 慶弔休暇
福利厚生・サポート
- 交通費・子ども手当・遠方手当
- 社員交流費用・部活動支援
- サーバー代・書籍購入・外部研修
- 育児・介護休業、結婚・出産お祝い金、引っ越し補助
- 各種社会保険・PC支給
- 健康診断・婦人科検診・人間ドック補助
雇用形態・その他
- 雇用形態: 正社員
- 試用期間: 3カ月(条件変動なし)