SRE - CADDi Drawer - / キャディ株式会社

Salary: 850 - 1200 百万円

Kubernetes
Japanese: Fluent

Minimum year of experience: 5

CADDi

SRE - CADDi Drawer

職務内容

募集背景

  • 製造業のポテンシャルをテクノロジーで解放するため、AIデータプラットフォーム「CADDi Drawer」を展開。
  • 図面データの構造化・活用や調達プロセスのデータ資産化を推進中。
  • 国内外で事業を拡大し、さらなる機能強化・新規アプリケーション開発・基盤強化などに取り組む仲間を募集。

業務内容

  • 信頼性の向上
    • サービスのパフォーマンス、可用性、スケーラビリティの改善
    • インシデント発生時の緊急対応、原因分析、再発防止
  • モニタリングとオブザーバビリティ
    • サービスレベル指標(SLI)、サービスレベル目標(SLO)の定義・運用
    • ログ/メトリクス/トレースを用いた可視化
  • 自動化と効率化
    • 運用タスクの自動化ツール開発・導入
    • CI/CDパイプラインの構築・運用・改善
  • アーキテクチャとインフラ
    • クラウドネイティブアーキテクチャの設計・運用
    • Kubernetes等コンテナ技術の運用
    • IaCの実践・普及
  • チームコラボレーション
    • 開発チームとの連携、SRE文化の浸透

このポジションの魅力

  • 高度な技術課題
    サービスのスケーラビリティや信頼性に関する難題に情熱的なチームと取り組める。
  • プロダクト成長への貢献
    急成長プロダクトの安定稼働を技術で支えられる。
  • グローバルな経験
    多様なバックグラウンドを持つチームで国際的な運用経験が得られる。
  • 社会的インパクト
    産業構造変革を技術を通じて実現できる。

組織について

  • Drawer SREチームに配属予定
  • 機能開発と信頼性のバランスを重視
  • 多国籍メンバーが活躍できる環境作りに注力

必須要件

  • 5年以上のソフトウェア開発経験
  • Webアプリケーションのバックエンド開発・運用経験
  • クラウドサービス利用のアーキテクチャ設計・運用経験(SRE業務または同等)
  • IaC実践経験
  • Kubernetes等コンテナ技術の運用経験
  • CI/CDパイプライン構築・運用経験
  • 日本語によるビジネスコミュニケーション能力

歓迎要件

  • ネットワーク基礎知識
  • 分散システムの構築・運用経験
  • 静的型付け言語でのWebバックエンド設計~運用経験
  • Google Cloudでのシステム運用経験
  • Datadog等モニタリング基盤の運用経験
  • 組織でのSRE文化醸成経験
  • 50人以上のエンジニアチームでのSRE経験

求める人物像

  • ミッション共感
  • 本質的課題への取り組み、当事者意識
  • 不確実な状況下での前向きかつ建設的な議論/業務遂行力
  • 他者リスペクトを持ったコミュニケーション力
  • サービス信頼性向上へのモチベーション

給与

  • 年俸:850万円~1200万円(入社時想定)
  • 昇給:年2回
  • 年収を12で割った月額固定給
  • ストックオプション制度あり

開発環境

  • フロントエンド: TypeScript, React, Next.js
  • バックエンド: Rust(axum), TypeScript, Node.js(Express, Fastify, NestJS)
  • 機械学習・アルゴリズム: Rust, Python, OpenCV, PyTorch, TorchServe, Elasticsearch, Vertex AI
  • インフラ: Google Cloud, GKE, Anthos Service Mesh, Istio, Cloudflare, Argo Workflows
  • Event Bus: Cloud Pub/Sub
  • DevOps: GitHub, GitHub Actions, ArgoCD, Kustomize, Helm, Terraform, Datadog, MixPanel, Sentry
  • Data: CloudSQL(PostgreSQL), AlloyDB, BigQuery, dbt, trocco
  • API: GraphQL, REST, gRPC
  • 認証: Auth0
  • 開発ツール: Copilot, Figma, Storybook
  • コミュニケーション: Slack, Discord, JIRA, Miro, Confluence

採用フロー

  1. カジュアル面談(希望者のみ)
  2. 書類選考
  3. 技術課題(オンラインコーディングテスト)
    • アルゴリズムやスピードよりも「一緒に働けるか」を重視
  4. 人事面談(条件・疑問の調整場)
  5. 技術面接(エンジニア)
  6. 最終面接(CTO)
  7. オファー面談

※追加面接の可能性あり
※選考中のカジュアル面談も随時設定可能
※ご希望に合わせスケジュール調整可


勤務条件・福利厚生

働き方

  • リモートワークベース
  • 週1回程度の出社推奨/オフサイトMTGあり
  • 地方居住メンバー多数
  • オフィス出社可能(希望者)

就業時間

  • フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)

雇用形態

  • 正社員(試用期間3カ月、待遇変動なし)

休日・休暇

  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 年次有給休暇(入社6カ月経過後)
  • 入社時特別有給(3日)
  • 夏季休暇(3日、7~12月の任意期間)
  • 年末年始休暇(6日)
  • 看護・介護休暇(年間4日、ペットも対象)
  • リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日連続)
  • 慶弔休暇

手当・福利厚生

  • 各種手当
    • 交通費(上限3万円/月、遠方上限6万円/月)
    • 子ども手当(1.5万円/月/18歳以下扶養家族1人あたり)
  • 社員交流支援
    • 部活動・オフサイト費用支援
    • 食事代補助(チーム/異チーム)
  • 成長サポート
    • サーバー代補助(上限1万円/月、エンジニア対象)
    • 書籍購入支援、外部研修費
  • ライフイベント支援
    • 育児・介護休業(入社3か月後~)
    • 結婚祝い金(5万円)、出産祝い金(10万円)
    • 引越し補助金
  • その他
    • 社会保険完備
    • PC支給
    • 健康診断・婦人科検診全額補助、人間ドック補助
    • 全社表彰・アワードあり

**この内容は会社および応募フォーム等を除外し、SREポジションの業務・環境・待遇・選考情報のみをまとめています。ご要望に応じてさらに要約や英訳等も対応可能です。**