ウェブアプリケーションエンジニア(チーフ候補)

Salary: 630 - 1260 百万円

GCPAWSRubyRailsReactVueAngular

Minimum year of experience: 3

SmartHR

募集背景

「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」というミッションのもと、クラウド人事労務ソフトを開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、プロダクトを拡大・成長させ続けます。

さらなるプロダクトと組織の拡大を目指し、エンジニアリングおよび組織のリードをしていただけるチーフの増員が必要です。エンジニアリングの力でプロダクトに貢献いただける仲間を募集しています。

開発組織について

現在の開発組織には、プロダクトエンジニアが150名ほど在籍。各プロダクト領域ごとの開発組織が編成されています。

プロダクト開発について

0 → 1、1 → 10、10 → 100 と様々なフェーズのプロダクトが存在し、エンジニアは新規プロダクトの有効性を探索したり、既存プロダクトを改善したりと貢献しています。

マルチプロダクトであることを強みとし、複数のプロダクトが連携して顧客によりよい価値を提供できるよう開発を進めています。

職務内容

役割

ひとつのユニット(エンジニア2〜6名ほどで構成)をマネジメントするチーフの役割をお任せします。プロダクト開発にプレイヤーとして携わりながら、チームに対するマネジメントも行うポジションです。

業務の例

  • 技術 / 開発プロセス / コミュニケーション などのボトルネック特定と解消
  • エンジニアの採用・育成を通したプロダクト開発組織の強化
  • チームとメンバーの成長支援
  • チーム内の仕組み作りやコミュニケーションパスの整備
  • 他チームとの協働の推進
  • 目標設定・評価を通した成長の機会づくり
  • チームメンバーが「楽しく」働ける環境づくり

ポジションの魅力

  • 組織マネジメント経験を積むことができる
  • アジャイルな組織の作り方を学ぶ機会が豊富
  • 経営目線をインプットする機会が多い
  • 豊富なマネジメント相談先がある環境

応募資格(必須)

  • ミッションとバリューへの共感
  • 5名程度のチームマネジメント経験
  • メンバーのミッション設定・評価や 1on1 のサポート経験
  • フレームワークを使用したウェブアプリケーション開発の経験
  • 単体テストを用いた継続的な開発の経験
  • RDBを用いた開発の経験

応募資格(歓迎)

  • Ruby on Railsを使用した開発経験
  • GitHubを用いた複数人での開発経験
  • アジャイルな開発経験
  • SPA開発経験(React / Vue / Angular)
  • GCP / AWSによるインフラの運用・構築経験
  • OSSの公開やコントリビュート経験

求める人物像

  • プロダクトとユーザーを軸に考えられる方
  • チームで成し遂げたい方
  • 心理的安全性を意識した振る舞いができる方
  • 情報の透明性を保つことができる方
  • 変化に向き合い、経験から学び続ける方
  • 社会的課題を技術で解決したい方

選考フロー

  • カジュアル面談
  • 職務内容等をすり合わせ
  • 書類選考
  • 1次面接
  • 最終面接
  • リファレンスチェック

雇用形態

正社員

賃金

  • 給与制度タイプ「能力重視A型」
  • スキルによって個別に等級と金額を決定
  • 想定年収例 714万円〜
  • 月額は月給52.5万円〜

勤務時間

フレックスタイム制 (コアタイムなし)

昇給・賞与

昇給・成果給(インセンティブ)年2回

諸手当

  • 通勤手当
  • リモートワーク手当
  • 出生準備休暇
  • 育児環境を整える補助

休日・休暇

  • 完全週休2日制
  • 入社日に15日の有給付与

福利厚生

  • 社会保険・労働保険完備
  • オフィスコンビニ
  • フリーアルコール
  • 部活制度
  • 予防接種費用の負担
  • 資格保持費用の会社負担
  • 勉強会支援制度

試用期間

有 3ヶ月

雇用条件

  • コアタイムなし
  • フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
  • フルリモートワークOK