募集背景
「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。
働くすべての人を支えるプラットフォームを目指すため、いかなる規模の企業であっても快適に使える品質が求められるとともに、多様化する要求に日々すばやく適応し続けなければなりません。
今の私たちと理想の間にある大きなギャップを埋めるためには、まだまだ多くの仲間が必要です。これからを一緒に作り上げていく仲間を探しています。
職務内容
【業務内容】
ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。他のメンバーと協力・分担しながら、製品のデザインを担当していただきます。
- 要件定義
- UI デザイン
- プロトタイピング
- デザインシステム の構築および運用
- 各種ガイドラインの策定および運用
- プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与
- プロジェクト推進
- ユーザーリサーチ
- フロントエンド実装
【利用ツール】
- Figma
- GitHub
- Jira
- Miro
- Slack
- その他必要に応じて導入しています。
【参考情報】
ポジションの魅力
- 本質的なデザインを追求できます
- ルックアンドフィールだけでなく、ソフトウェアとしての妥当性やユーザーストーリーの達成を目的とした組織として認知されています!
- 複雑なドメイン課題が待っています
- まだデジタル化されていない部分の多い人事労務関連業務のアプリケーションベンチマークをつくっていけます
- 「人が欲しいものをつくろう」を価値観(Value)として掲げているので、リサーチを重ねながら、本質的なより良いプロダクトを追求できます
- 様々な経歴をもつメンバーが活躍しています
応募資格(必須)
- デザイナーとしての実務経験2年以上、またはそれに準ずる経験
- アプリケーションやソフトウェアの仕組みへの理解や関心
- OOUIにおけるUIモデリング、またはそれに準ずる概念やプロセスへの理解や関心
- ミッションやバリューへの共感
応募資格(歓迎)
- オブジェクトデータモデル への理解や関心
- B2Bサービスの開発経験
- SaaSのプロダクト開発経験
- スクラムでの開発経験
- デザインシステムの構築・運用経験
- React実装経験
- フロントエンドコンポーネント設計と実装・運用経験
- ドメインモデルへの理解や関心
- ユーザーリサーチの実務経験
- インクルーシブデザインの実務経験
- 大規模企業・組織における情報設計の実務経験
求める人物像
- ビジネス観点の解像度が高い方
- レビューやユーザーフィードバックを元に改善を行える方
- 様々な人を巻き込んだ円滑なコミュニケーションができる方
- 目的を達成する道筋を常に意識できる方
- デザインのアウトプットとプロダクトの成長を繋げて思考できる方
- ファシリテーションを行いチームでの成果を達成できる方
- 部署や役割の垣根を越えて、横断したプロダクト改善を推進できる方
選考フロー
- 書類選考
- ポートフォリオまたはデザインに関する記事のURL提出
- 面接3回(ポートフォリオやFigmaのデザインデータ説明あり)
- リファレンスチェック
- オファー面談
雇用形態
正社員
賃金
- 給与制度タイプ「能力重視A」のポジションです。
- 当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
- 想定年収例 560万円〜1,540万円
- 月額は月給40万円〜月給110万円
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
昇給・賞与
昇給・成果給(インセンティブ)年2回
諸手当
- 通勤手当(1ヶ月3万円を上限)
- リモートワーク手当(+5000円/月)
- 出生準備休暇(男女とも5日)
- 育児環境を整える補助(10万円支給)
休日・休暇
- 完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
- 入社日に15日(10日+5日)の有給付与
福利厚生
- 社会保険・労働保険完備
- オフィスコンビニ
- 1Passwordを全員に付与
- フリーアルコール(毎日18:00~)
- 部活制度(1人1500円補助/回)
- インフルエンザ予防接種費用負担(家族もOK)
- 資格保持費用の会社負担(士業など)
- 勉強会支援制度(社内勉強会向け書籍購入、社外研修参加)
試用期間
有 3ヶ月(勤務条件変更無)
雇用条件
- コアタイムなし
- フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
- 居住地は国内のみ
- フルリモートワークOK