募集背景
現在、AI技術の進展に伴い、労務や人事の業務においてもAIを活用する機会が増えています。AI専任チームを新たに組成し、AIプロダクトマネージャーを募集します。
職務内容
「AIインテグレーションユニット」でAIプロダクトマネージャーを担当していただきます。このユニットは各プロダクトチームと連携し、AIを用いた機能を実験・実装・運用するチームです。以下の具体的なテーマに取り組んでいます。
- 他社プロダクトとのデータ連携の効率化
- 書類からのデータ入力の効率化
- タレントマネジメント関連データの分析高度化
AIプロダクトマネージャーの役割は、各プロダクトの課題を理解し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持つことです。
具体的には以下のような活動を行います。
- 各プロダクトチームとのコミュニケーション、調整
- 中長期ミッション達成のための目標やロードマップの作成
- 新規および既存のAIを利用したソリューションの企画、実験計画、推進
- 共通モジュールやデータパイプライン整備の企画や設計、推進
応募資格(必須)
- ミッション・バリューへの共感
- 機械学習を用いた商用プロダクトのプロダクトマネジメント経験
- ドキュメント作成能力
- エンジニアやデザイナーとの協働経験
応募資格(歓迎)
- 他チームを巻き込んだプロジェクト推進経験
- MLOps関連の開発やプロダクトマネジメント経験
- LLMを用いた商用プロダクトのプロダクトマネジメント経験
- マルチプロダクトの開発経験
求める人物像
- 自律的に行動できる方
- チームで成果を出したい方
- 円滑なコミュニケーションを取れる方
- 課題解決や業務改善が好きな方
賃金
- 給与制度タイプ「能力重視A型」のポジションです。
- 想定年収例: 10,500,000円〜15,400,000円
- 成果給を除く年収例: 9,000,000円〜13,200,000円
選考フロー
- 書類選考
- 面接2〜3回
- リファレンスチェック
- オファー面談
勤務時間
フレックスタイム制 (コアタイムなし)
昇給・賞与
昇給・成果給(インセンティブ)年2回
諸手当
- 通勤手当
- リモートワーク手当
- 出生準備休暇
- 育児環境を整える補助
休日・休暇
- 完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
- 入社日に15日の有給付与
福利厚生
- 社会保険・労働保険完備
- オフィスコンビニ
- フリーアルコール
- 部活制度
- 勉強会支援制度
試用期間
有 3ヶ月(条件の変更なし)
雇用条件
- フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
- フルリモートワークOK(出社日数指定なし)
参考資料