募集背景
「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」というミッションのもと、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の基本機能の安定性と信頼性向上に向けて取り組んでいます。
職務内容
役割
基本機能に対して信頼性や可用性を向上させる施策を担当していただきます。パフォーマンス課題やDBのスケーラビリティ課題の解決を目指し、アプリケーションレイヤーからインフラレイヤーまでの改善を行います。また、他の開発チームに対しての開発者体験向上にも取り組んでいただきます。
具体的な業務の例
- サービスの信頼性、可用性向上のためのリアーキテクチャやパフォーマンス改善
- CI/CDの改善などによる開発チームの開発者体験の向上
- 中長期のサービス成長を見越したキャパシティプランニング
- SLOの策定、導入支援
配属先の開発チームについて
プロダクトエンジニア3-4名のチームです。
応募資格(必須)
- GoogleCloudを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験3年以上
- フレームワークを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験5年以上(フレームワークの種類は問いません)
- Ruby on Rails 5.0以降を使用した開発の実務経験2年以上
- 単体テストを用いた継続的な開発の経験
- GitHubなどのバージョン管理ツールを用いた複数人での開発経験
- アジャイルな開発の経験
- ミッションとバリューに共感できる方
応募資格(歓迎)
- SLI/SLOの運用経験
- Embedded SREとしての業務経験
求める人物像
- つねにプロダクトを軸に考えられる方
- チームでなにかを成し遂げたい方
- 心理的安全性を意識した振る舞いができる方
- 情報の透明性を保ち続けられる方
- 変化に向き合い、経験から学んで前に進める方
- 社会的課題を技術で解決したい方
選考フロー
選考フローは以下の通りです。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
- 書類選考
- 面接(1回)
- オファー
雇用形態
業務委託
契約内容の補足
- 勤務時間:10:00 - 19:00 ※応相談
- 勤務日数:週4〜5日 ※応相談
- 契約期間:長期(半年〜)
- 更新期間:初回2ヶ月以上〜