HRBP(エンジニア採用領域)

Salary: 588 - 1120 百万円

Minimum year of experience: 3

SmartHR

募集背景

「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、プロダクトの拡大・成長を目指しています。エンジニア組織の体制を強化し、スピード感を持って成長していく事業を支える方を募集します。

ポジションの魅力

HRBPとしてプロダクト開発組織の人事課題を解決し、特に中途採用を中心に業務を遂行します。エンジニア採用のリードをお任せし、育成や人事制度の検討などにも携わります。急成長企業としての挑戦が求められ、特に人材確保や組織成長が重要なテーマです。

職務内容

HRBP本部として、エンジニア採用領域を主に担当します。役割はフレキシブルに決定し、選考を通じて相談を行います。

具体的な業務内容

  • 採用計画についてCxO/VP/MGR陣と協議
  • 採用ニーズの分析と要件定義・JD作成
  • 選考設計
  • 母集団形成のための採用手法選定・施策検討・実行
  • 候補者との各種折衝
  • 各種採用関連数値のレポート・分析・改善
  • 中途採用チームを横断した各種プロジェクト推進
  • 組織人事(HRBP)との協業による人的課題の解決策定〜実行

応募資格(必須)

  • ミッション・バリューに共感できる方
  • エンジニアポジションの採用における実務経験
  • データドリブンに課題を抽出し、採用施策の企画〜実施・リードをした経験
  • ハイアリングマネジャーとの折衝経験
  • 多様なチャネルでの採用活動経験
  • 採用イベントの企画から運営に関わった経験

応募資格(歓迎)

  • SaaS業界での採用担当経験
  • 組織開発や人事制度に関与してきた経験

求める人物像

  • 急成長企業で採用経験を積みたい方
  • オープンにコミュニケーションを取れる方
  • 自ら課題を見つけ、主体的に動ける方
  • 目的思考で柔軟な考えを持つ方
  • 候補者や人材紹介会社との良好な関係を築ける方

選考フロー

  • 書類選考
  • 面接3回
  • リファレンスチェック
  • オファー面談

雇用形態

正社員

賃金

  • 想定年収例: 588万円〜1,120万円
  • 給与制度は能力重視B型で、スキルに応じて決定
  • 月額: 月給42万円〜80万円

勤務時間

フレックスタイム制 (コアタイムなし)

昇給・賞与

昇給・成果給(インセンティブ)年2回

諸手当

  • 通勤手当
  • リモートワーク手当
  • 出生準備休暇
  • 育児環境を整える補助

休日・休暇

  • 完全週休2日制
  • 入社日に15日の有給付与

福利厚生

  • 社会保険・労働保険完備
  • オフィスコンビニ
  • フリーアルコール
  • 部活制度
  • インフルエンザ予防接種費用の負担
  • 資格保持費用の会社負担
  • 勉強会支援制度

試用期間

3ヶ月(条件変更なし)

雇用条件

  • コアタイムなし
  • フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
  • リモートワークOK(フルリモート不可)

業務内容変更範囲

会社の定める業務

勤務地変更範囲

会社の定める就業場所